|
アメリカン・レスリング・アソシエーション(''American Wrestling Association''、略称:AWA)は、1991年までアメリカ合衆国に存在したプロレス団体。 1996年からはAWAスーパースターズ・オブ・レスリングとなって活動を再開しているが、それについては「レスリング・スーパースターズ・ライブ」を参照。 == 概要 == 1960年5月。バーン・ガニアがミネソタ地区のプロモーター達と共にNWAを離脱し創立。ミネアポリスを本拠に、シカゴ、ミルウォーキー、オマハ、デンバーおよびカナダのウィニペグなど、アメリカの北部地域を活動領域とした。形式上はNWA同様にアメリカ各地のプロモーターの連合体であったが、実際には一つの「団体」であり、実権はプロモーター兼プロレスラーのガニアが掌握していた。会長はスタンリー・ブラックバーンらガニア以外の人物が務めていた。 フラッグシップ・タイトルのAWA世界ヘビー級王座には、当時のNWA世界ヘビー級王者だったパット・オコーナーを初代王者として独自に認定、オコーナーをAWAとNWAの統一世界王者とし、ガニアとの指名試合を勧告する。しかし、オコーナー側は正式なブッキング要請がないとして対戦を拒否。これにより1960年8月、AWA世界ヘビー級王座はガニアに移動。以降、ガニアはAWAのオーナー兼世界チャンピオンとして一時代を築いた。 かつてはNWAやWWWF(後のWWF)と並ぶ全米3大メジャー団体であり、アンドレ・ザ・ジャイアント、ハルク・ホーガン、ロード・ウォリアーズなどが最初のブレイクを果たしたのもAWAのリングだった。WWFがNWA傘下に入っていた時期は、フラッグシップ・タイトルのAWA世界ヘビー級王座はNWA世界ヘビー級王座と並ぶ2大世界王座とされたこともあった。 また、オーナーのバーン・ガニア自身がオリンピック出身だったこともあり、レスリング(バロン・フォン・ラシク、ラーズ・アンダーソン、クリス・テイラー、ブラッド・レイガンズ)や重量挙げ(ケン・パテラ)などのオリンピック代表または代表候補の選手を積極的にスカウトし、AWAでデビューさせている。1970年代からは「ガニア・キャンプ」と呼ばれるプロレスラー養成所を開設。団体内に自前のジムを持つことは当時のアメリカのマット界では珍しい事例であり、トレーナーにはガニア自身に加え、ビル・ロビンソンやコシロ・バジリを起用して新人選手を育成した。キャンプの出身者には、リック・フレアー、リッキー・スティムボート、サージェント・スローターなど、後にNWAやWWFの世界王者となったレスラーも少なくない。 インディアナ州インディアナポリスのWWAやテネシー州メンフィスのCWA、テキサスのサンアントニオ地区、カナダのモントリオール地区とも提携し、1982年からはソルトレイクシティやサンフランシスコに進出するなど勢力を拡大したが、1984年に始まったWWFの全米マット制圧に際し最初のターゲットにされ、ハルク・ホーガンをはじめとする主力選手やスタッフ(ブッカーのジャック・ランザ、アナウンサーのジーン・オーカーランド、マネージャーのボビー・ヒーナンなど)を次々と引き抜かれたため、一気に弱体化。WWFへの対抗手段として、NWAのジム・クロケット・プロモーションズやCWAとの合弁事業組織「プロレスリングUSA」を立ち上げ、各地で合同興行を開催したが、ジム・クロケット・ジュニアとの確執などでNWAとの共同路線も頓挫。本拠地ミネアポリスでの観客動員も激減し、団体としての活動は1991年に終了。権利関係は後年になってWWF(現:WWE)に買い取られた。そのため、近年ではWWE 24/7にてAWAの試合も放送されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「アメリカン・レスリング・アソシエーション」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|