翻訳と辞書
Words near each other
・ アルノルフォ・ディ・カンビオ
・ アルノル・コングスゴール
・ アルノル・ジャヌソン
・ アルノンの奔流の谷
・ アルノンクール
・ アルノン川
・ アルノ・アルトゥール・ヴァハマン
・ アルノ・ガイガー
・ アルノ・シュミット
・ アルノ・ババジャニアン
アルノ・フィッシャー
・ アルノ・ペンジアス
・ アルノ・ヴァハマン
・ アルノ・ヴァンズワム
・ アルノ・ヴァン・ズワム
・ アルノー
・ アルノール
・ アルノールの王たち
・ アルノー・クレマン
・ アルノー・ディパスカル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アルノ・フィッシャー : ウィキペディア日本語版
アルノ・フィッシャー

アルノ・フィッシャー(、1927年4月14日2011年9月13日 )は、ドイツ写真家及び大学教員(Hochschullehrer)。
== 経歴 ==
1947年1953年までアルノ・フィッシャーは、東ベルリン西ベルリンで彫刻を勉強し、卒業後東ベルリンに渡る。1954年以降は写真助手として働き、1956年にでのアシスタントに、1971年には上級アシスタントとなった。
彼は1953年1960年に『ベルリンの状況(''Situation Berlin'')』という本を作り、印刷に回せる状態まで完成させたが、1961年ベルリンの壁建設のために当局からの許可がおりず、出版はされなかった。この作品は、今日ではベルリン分断の貴重な資料と見なされている。
フィッシャーは、雑誌『ズィビレ』の写真家と記者として働き、彼のファッション写真や旅行写真は、完全に『Life-Fotografie』の伝統に立っている。フィッシャーの興味は、社会の状況、人々相互の関係、個々人の実存的な状態に注がれている。
1965年1966年に彼は同じ考えを持った仲間たちと写真グループを結成し、1969年以降、そのグループは「ディレクト(''Direkt'')」と呼ばれるようになった。1972年1974年に、の客員教員となり、1983年に彼は正式な教員となる。1985年1993年に、芸術写真の教授となった。
1990年2000年までで写真ジャーナリズムの教壇に立った。
2000年にのを受賞。
東ドイツ視覚芸術連盟の写真グループの共同設立者でもある。
東ドイツの文化・ライフスタイル雑誌『』とファッション雑誌『ズィビレ』の写真家として活躍。1978年には、ベルリン・ミッテにあるの鋼鉄像制作に必要な写真を撮影した。
東ベルリンに私立写真学校「シフバウアーダム写真学校」の共同設立者として、2006年までそこで教師となった。最後にはベルリンにあるでも教えている。
1985年以降、写真家ズィビレ・ベルゲマン(1940年~2010年)と結婚。ベルリン郊外ので生活と仕事をこなし、そこで2010年9月13日に84歳で亡くなった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アルノ・フィッシャー」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.