翻訳と辞書
Words near each other
・ アレグランサ島
・ アレグリ
・ アレグリア
・ アレグリア・アレグリア
・ アレグレット
・ アレグロ
・ アレグロ (ACIDMANの曲)
・ アレグロ・アッパッショナート
・ アレグロ・アパショナート
・ アレグロ・アパショナート (サン=サーンス)
アレグロ・アパッショナート
・ アレグロ・バルバロ
・ アレゲニア (小惑星)
・ アレゲニィ天文台
・ アレゲニー
・ アレゲニー天文台
・ アレゲニー川
・ アレゲニー航空
・ アレゲニー航空737便墜落事故
・ アレゲニー郡 (ペンシルベニア州)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アレグロ・アパッショナート : ウィキペディア日本語版
アレグロ・アパショナート (サン=サーンス)

カミーユ・サン=サーンスによって書かれたアレグロ・アパッショナート("''Allegro appassionato''")という題名の作品は2つ存在する。チェロピアノまたは管弦楽のために書かれた作品43と、ピアノ独奏またはピアノと管弦楽のための作品70であるが、両者に内容の関連はない。
== 作品43 ==
作曲時期は不明だが、1873年に友人のチェロ奏者ジュール・ベルナール・ラセール(Jules-Bernard Lasserre)によって初演され、ラセールに献呈されている。管弦楽伴奏版は1876年に完成している。

ロ短調、2/4拍子、簡単なソナタ形式。演奏時間は単一楽章で3~4分程度。
2小節の序奏は、チェロの音域に配慮して低い音域に降りていくシンコペーションの下降音階による。第一主題はD-D-D-Cis-H-Cisの4分音符と16分音符の組み合わせで、ここでもシンコペーションが目立つ。第二主題はチェロの重音に始まる変化の多いもの。
規模は小さいながらチェロの技巧や表現力がよく生かされており、短い中にサン=サーンスの技術が伺える作品である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アレグロ・アパショナート (サン=サーンス)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.