翻訳と辞書 |
アントーニア・デル・バルツォ : ウィキペディア日本語版 | アントーニア・デル・バルツォ アントーニア・デル・バルツォ(Antonia del Balzo, ? - 1374年1月23日)は、ナポリ王国のフランス系貴族女性で、シチリア王フェデリーコ3世の2番目の王妃。 アンドリア公フランチェスコ1世・デル・バルツォと、その2番目の妻でターラント公フィリッポ1世の娘であるマルゲリータ(1380年没、スコットランド王エドワード・ベイリャルの未亡人)の間の長女として生まれた。同腹の兄ジャコモ(ジャック・デ・ボー)は母方のアンジュー王家からターラント公、アカイア公、名目上のラテン帝国皇帝の地位を相続した。 1372年1月17日にフェデリーコ3世と結婚した。夫は死別した先妻コスタンツァ・ダラゴーナとの間に男子が無く、この結婚により世継ぎの誕生を期待したが、アントーニアは結婚後2年で子供を産まずに死去した。 == 外部リンク ==
*A listing of descendants of the Baux family
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「アントーニア・デル・バルツォ」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|