翻訳と辞書
Words near each other
・ アンドレアス・グランクヴィスト
・ アンドレアス・グリニアダキス
・ アンドレアス・グリューフィウス
・ アンドレアス・グルシュケ
・ アンドレアス・グルスキー
・ アンドレアス・グルーバー
・ アンドレアス・ケプケ
・ アンドレアス・ケラリウス
・ アンドレアス・ゲルリッツ
・ アンドレアス・コテルニク
アンドレアス・コフラー
・ アンドレアス・コルネリウス
・ アンドレアス・ゴルトベルガー
・ アンドレアス・ザパティナス
・ アンドレアス・シャード
・ アンドレアス・シュタイアー
・ アンドレアス・シュッツ
・ アンドレアス・シュナース
・ アンドレアス・ジルバーマン
・ アンドレアス・スボリクス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アンドレアス・コフラー : ウィキペディア日本語版
アンドレアス・コフラー




アンドレアス・コフラー(Andreas Kofler、1984年5月17日 - )はオーストリアチロル州インスブルック出身のスキージャンプ選手。
== プロフィール ==
18歳だった2002-2003シーズンからスキージャンプ・ワールドカップに参戦。表彰台に2回上がるなど活躍し、総合16位となった。しかしその後の2シーズンはあまり好成績は挙げられず、2003-2004シーズン総合21位、2004-2005シーズン総合40位に終わった。
2005-2006シーズンは好調で、2006年2月4日、ヴィリンゲンドイツ)でワールドカップ初優勝、好調のままトリノオリンピックに臨んだ。
最初のノーマルヒルこそ11位に終わったが、ラージヒルでは同僚トーマス・モルゲンシュテルンに次いで銀メダル、団体戦では金メダルを獲得した。このシーズンのワールドカップ総合で7位となっている。
翌2006-2007シーズンはワールドカップで3度2位になるなど総合7位、世界選手権(札幌)では団体で金メダルを獲得、2008年のスキーフライング世界選手権でも団体金メダルを獲得した。
2008-2009シーズンは不振だったが2010年のスキージャンプ週間で総合優勝を果たした〔コフラー、不振乗り越え栄冠 産経ニュース 2010年1月7日〕。バンクーバーオリンピックでは個人ノーマルヒル19位、個人ラージヒルではメダルに1ポイント及ばず4位、団体では金メダルを獲得した。ワールドカップ総合は自己最高の4位となった。
2010-2011シーズンは開幕戦の個人ラージヒル(クーサモ)で優勝して以来一桁順位を続けて好調を維持、2011年ノルディックスキー世界選手権ではノーマルヒル個人で銀メダルを獲得、団体戦2種目で金メダルを獲得した。ラージヒルの団体ではホルメンコーレンジャンプ競技場のパッケンレコードとなる141.0mを記録〔FIS公式記録(PDF) 〕。ラージヒル個人でも4位だった。
総合3位で臨んだワールドカップ最終戦のフライングでは23位に終わってアダム・マリシュに抜かれ、総合4位に甘んじた。
2011-12シーズンは開幕から3連勝するなど絶好調でジャンプ週間第3戦にはシーズン5勝目をあげるなどランキング首位を走った。しかしそれ以後はやや成績が伸びず、結局総合順位ではアンデシュ・バーダルグレゴア・シュリーレンツァウアーにつぐ3位となった。
ワールドカップ通算10勝(2位11回、3位9回)。
助走で左右に大きく手を広げる姿勢がトレードマーク。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アンドレアス・コフラー」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.