翻訳と辞書
Words near each other
・ アーケード・ファイア
・ アーケード基板
・ アーケード板
・ アーケード街
・ アーゲイ (ポートランド)
・ アーゲ・ニールス・ボーア
・ アーゲー
・ アーコサンティ
・ アーコサンティー
・ アーコロジー
アーコン
・ アーゴC2
・ アーゴシー
・ アーゴシー・マガジン
・ アーゴスタ
・ アーゴス・シマノ
・ アーゴノミクス
・ アーゴノミックス
・ アーゴルド
・ アーサイナス大学


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アーコン : ウィキペディア日本語版
アーコン

アーコン』(Archon)はターン制ストラテジーアクションゲームの一つである。元々はエレクトロニック・アーツ1983年Atariの8ビットゲーム機向けに販売した作品であり、日本では1986年ビーピーエスが各社8ビットパソコン向けに移植したことで知られる。また、ファミコンに移植されたが日本国内では発売されず、海外でNES版が発売されている。
== 概要 ==
本作は、チェスに似たターン制ストラテジーゲームであるが、両軍のコマが同じマスに入ると戦闘となり、アクションパートに移行する。チェスであれば、同じマスに侵入した側が一方的に相手のコマを取り除くことができるが、本作ではアクションパートを制しないと相手のコマを取り除くことができない。逆に、同じマスに侵入した側がアクションパートに負けると、侵入した側のコマが盤面から取り除かれてしまう。これがターン制ストラテジーアクションゲームと呼ばれる所以である。
両軍は、ウィザードが率いる光の軍勢と、ソーサレスが率いる闇の軍勢に分かれており、光と闇の対決となっている。盤面には光軍に有利なマス、闇軍に有利なマス、有利不利が次第に変化するマスが存在し、どのタイミングでどのマスを制するかが勝敗を左右する重要な要素となっている。また、両軍1度ずつ使用可能な魔法が7種類用意されており、この使用タイミングも勝敗を左右する重要な要素である。
なお、PC-8800シリーズFM-7X1への移植に際しては、ソースコードの移植は行われず、AMIGA版の全体ロジックのみを参考として製作していると、移植版作者は後に語っている〔原作者による書籍レビュー記事 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アーコン」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.