翻訳と辞書
Words near each other
・ アーツ・アンド・クラフツ運動
・ アーツ前橋
・ アーツ千代田
・ アーティアス
・ アーティキュラーレ
・ アーティキュレーション
・ アーティキュレーション (発声法)
・ アーティキュレーション (音楽)
・ アーティキュレートリー・シンセシス
・ アーティスティックサイクリング
アーティスティック・ライセンス
・ アーティスト
・ アーティスト (テレビ番組)
・ アーティスト (映画)
・ アーティスト (曖昧さ回避)
・ アーティスト アクロ
・ アーティストBOX
・ アーティストの受賞とノミネートの一覧
・ アーティストアクロ
・ アーティストハウス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アーティスティック・ライセンス : ウィキペディア日本語版
Artistic License[あーてぃすてぃっく らいせんす]
Artistic License(アーティスティック・ライセンス)は、Perlの開発者であるラリー・ウォールが作成したオープンソースのライセンスの一種である。主にPerlParrotで採用されている。
GNU General Public License (GPL) に近いライセンスであるが、ユーザが修正して再配布する場合に原版と同名を名乗ることを禁止している点が異なる。Artistic Licenseというネーミングは文学の "Poetic License"(詩的許容。"Artistic license"というそのものの英語句もあり)を捩っている。

フリーソフトウェア財団 (FSF) は、当初このライセンスを「曖昧過ぎる。いくつかの部分は利益を気にし過ぎており、また意味が明瞭でない」として非難した〔Artistic License 1.0 - Licenses - Free Software Foundation 〕。また彼らは、PerlプロジェクトにはALとGPLのデュアルライセンスを用いるよう開発者に勧めていた。

これに対する返答として、後にFSFで勤務することになるブラッドリー・クーンはライセンスを書き直し、意味の不明瞭な部分を修正した。このドラフトは "Clarified Artistic License"(明確化されたアーティスティック・ライセンス)として公開され、FSFによって承認された。このライセンス下で公開されているソフトウェアにはや等のエミュレータ、やがある。

Perl 6に対するArtistic Licenseのあり方を見直すことを目的としたRequest for commentsに対する作業の結果、Perlコミュニティにおける議論を通して、このドラフトはロベルタ・カーニー (Roberta Cairney) とアリソン・ランダルにより可読性と法的明確性を確保するために大幅に書き直された。これはArtistic License 2.0として公開され、フリーかつオープンなライセンスとして認証されている〔Artistic License 2.0 - Licenses - Free Software Foundation 〕〔Nabble - License Committee Report for May 2007 〕。
== 脚注 ==



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Artistic License」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Artistic License 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.