翻訳と辞書
Words near each other
・ アーマード・コア2
・ アーマード・コア2 アナザーエイジ
・ アーマード・コア2アナザーエイジ
・ アーマード・コア3
・ アーマード・コア3 サイレントライン
・ アーマード・コア3サイレントライン
・ アーマード・コア4
・ アーマード・コア5
・ アーマード・コアV
・ アーマード・コアⅤ
アーマード・コアシリーズ
・ アーマード・コアナインブレイカー
・ アーマード・コアネクサス
・ アーマード・コアフォーミュラフロント
・ アーマード・コアプロジェクトファンタズマ
・ アーマード・コアマスターオブアリーナ
・ アーマード・コアラストレイヴン
・ アーマード・パーソナル・ユニット
・ アーマード・マーメイド
・ アーマーピアッシング


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アーマード・コアシリーズ : ウィキペディア日本語版
アーマード・コアシリーズ

アーマード・コアシリーズは、1997年7月10日フロム・ソフトウェアより発売されたPlayStation3Dメカアクションゲームシミュレーションゲームのシリーズ。シリーズ作品としてこれまでに計15作が発売され、。
== 概要 ==
国家がその地位を失い、いくつかの巨大企業がそれに取って代わった世界において、プレイヤーはレイヴン(またはリンクス)と呼ばれる傭兵となり、アーマード・コア(AC)と呼ばれる人型兵器を操って様々な任務をこなしていく。
主人公は主に中立の傭兵斡旋組織(『AC1』における「レイヴンズ・ネスト」など)に所属し、ここから依頼(ミッション)の斡旋と報酬を受け取る。またアリーナオーダーマッチと呼ばれるレイヴン同士の対戦の場も設けられ、これらの総合的な評価によって傭兵としてのランク付けがなされる。
各種パーツの組み合わせによって数億通りものオリジナル仕様の兵器(ロボット)を作成できること、詳細で多様なパラメータと自由度の極めて高い3次元操作が行えること、それを用いて他のプレイヤーと対戦できることが大きな魅力となっており、河森正治によるメカ・デザイン(一部はフロム・ソフトウェア社員だった佐藤嘉一AS2AC4U 〕)とあいまって高い人気を博している。特に、このゲームにおいてプレイヤー同士の対戦は大きな位置を占める要素であり、フロム・ソフトウェアもたびたび公式対戦会を開催している。これ以外にもフロムの公認・非公認を問わず数多くの大会が有志によって開催されている。また早くから電話回線を経由したダイアルアップ・オンライン対戦にも対応し、アメリカ軍やイギリス軍の内部にもファンクラブが存在する。
『ACFF』においては、人工知能操縦による無人AC「u-AC」を用いた競技大会「フォーミュラ・フロント(Formula Front)」が舞台となっている。プレイヤーはu-ACを組み上げる技術者「アーキテクト」として参加することとなる。
後述するように登場人物のビジュアルグラフィックはほとんど描かれないものの、多数の有名声優が参加している点が話題となることもある(参加声優は各作品を参照)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アーマード・コアシリーズ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.