翻訳と辞書
Words near each other
・ イギリス英語
・ イギリス観念論
・ イギリス語
・ イギリス諸島
・ イギリス議会
・ イギリス財務省
・ イギリス贈収賄防止法
・ イギリス赤外線望遠鏡
・ イギリス車
・ イギリス軍
イギリス軍のC4Iシステム
・ イギリス軍の階級
・ イギリス連邦
・ イギリス連邦の諸国軍
・ イギリス連邦占領軍
・ イギリス連邦王国
・ イギリス連邦競技大会
・ イギリス連邦首相会議
・ イギリス運輸省
・ イギリス鉄道警察


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

イギリス軍のC4Iシステム : ウィキペディア日本語版
イギリス軍のC4Iシステム[いぎりすぐんのしー4あいしすてむ]

本項では、イギリス軍C4Iシステムについて扱う。イギリス軍は、アメリカ軍と並んで北大西洋条約機構の中核的な軍事力であり、また海外領土での作戦行動も想定されることから、C4I化には多大な努力を払ってきた。1998年7月に公表された''戦略防衛見直し''(SDR)において、各軍におけるC4I化の統合方針が策定され、これに基づいてC4Iシステムの開発・配備が進められている。
== 戦略級システム ==
イギリス軍は、全軍共通の戦略級C4IシステムとしてJOCS (Joint Operational Command System) を配備している。JOCSは、湾岸戦争の経験から開始されたJCSI(Joint Command System Initiative)計画のもとで開発された。1995年から1996年におこなわれたパイロット・フェーズにおいては、イングランドハートフォードシャーノースウッド司令部内に常設統合司令部(Permanent Joint Headquarters, PJHQ)を構築することが最重点とされた。
1997年から2002年のフェーズ2で、JOCSは総合的なC4Iシステムとして実用段階に移行した。1999年からは、より拡大されたフェーズ3が運用されており、これはアメリカ軍の汎地球指揮統制システム(GCCS)にほぼ相当するものである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「イギリス軍のC4Iシステム」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.