翻訳と辞書
Words near each other
・ イシガオサム
・ イシガキシジュウカラ
・ イシガキタカシ
・ イシガキダイ
・ イシガキトカゲ
・ イシガキニイニイ
・ イシガキヒグラシ
・ イシガキヒヨドリ
・ イシガケチョウ
・ イシガニ
イシガメ
・ イシガメ属
・ イシガメ科
・ イシガレイ
・ イシギリ経
・ イシククル湖
・ イシクラゲ
・ イシクラノオノ
・ イシク・クル
・ イシク・クル州


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

イシガメ : ウィキペディア日本語版
ニホンイシガメ

ニホンイシガメ(''Mauremys japonica'')は、爬虫綱カメ目イシガメ科イシガメ属に分類されるカメ。別名イシガメゼニガメ(幼体)。
== 分布 ==
日本本州四国九州隠岐諸島五島列島対馬淡路島壱岐島佐渡島)〔海老沼剛 『水棲ガメ2 ユーラシア・オセアニア・アフリカのミズガメ』、誠文堂新光社2005年、43-44、140頁。〕〔千石正一監修 長坂拓也編著 『爬虫類・両生類800種図鑑 第3版』、ピーシーズ、2002年、310頁。〕〔安川雄一郎 「水棲ガメの世界」『ハ・ペト・ロジー』Vol.3、誠文堂新光社、2005年、21、32、44頁。〕〔安川雄一郎「イシガメ属 イシガメ属その近縁種の分類と自然史(前編)」『クリーパー』第39号、クリーパー社、2007年、18、21、28-30頁。〕固有種〔安川雄一郎「イシガメ属 イシガメ属その近縁種の分類と自然史(後編)」『クリーパー』第40号、クリーパー社、2007年、11-12、35-41頁。〕
種小名''japonica''は「日本の」の意。種子島には第二次世界大戦以前にも分布していたとされるが、馬毛島屋久島では1980年代に行われた調査では分布が確認されていなかったため人為的に移入されたと考えられている〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ニホンイシガメ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Japanese pond turtle 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.