|
イタリア賞(イタリアしょう、Prix Italia)はイタリア放送協会(RAI)が主催する国際番組コンクール。1948年に創設。開始当時はラジオのみだったが、その後テレビ部門も追加された。最高賞は「イタリア賞」。世界で最も歴史と権威のある国際番組コンクールとされる。 == 受賞した主な日本の番組 == 年表記は受賞した年。 *「言葉と音楽のための三つの形象」(1958年、NHKラジオ、イタリア賞) *立体音楽堂「オンディーヌ」(1960年、NHKラジオ、イタリア賞) *テレビ指定席「魚住少尉命中」(1963年、NHK、イタリア賞)〔テレビ指定席 魚住少尉命中-NHK名作選(動画・静止画) NHKアーカイブス 〕 *東芝日曜劇場「土曜と月曜の間」(1965年、TBS、イタリア賞) *立体放送劇「コメット・イケヤ」〔寺山修司の放送のための叙事詩。九條今日子の「旅はいつも人と会い」(『作家の旅』平凡社)p.42によれば、イタリア賞を受賞し、翻訳されて6ヵ国で招待されることになった。〕(1966年、NHKラジオ、イタリア賞) *ドキュメンタリー「謎の一瞬」(1966年、NHK、テレビドキュメンタリー部門イタリア賞)〔ドキュメンタリー 謎の一瞬 - NHK名作選(動画・静止画) NHKアーカイブス 〕 *「わが父北斎」(1972年、毎日放送、イタリア賞) *NHK特集「世界の科学者は予見する 核戦争後の地球 あすへの記録 空白の110秒」(1973年、NHK、テレビドキュメンタリー部門イタリア賞)〔NHK特集 世界の科学者は予見する・核戦争後の地球 - NHK名作選(動画・静止画) NHKアーカイブス 〕 *NHK劇場「魚が消えたとき愛はよみがえる」(1975年、NHK、イタリア賞) *音楽劇「もがりぶえ」(1976年、NHK教育、RAI賞) *NHK特集「永平寺」(1977年、NHK、テレビドキュメンタリー部門イタリア賞)〔NHK特集 永平寺 - NHK名作選(動画・静止画) NHKアーカイブス 〕 *音楽ファンタジー「葦舟」(1979年、NHK、RAI賞) *四季・ユートピアノ(1980年、NHK、RAI賞)〔ドラマ 四季 ~ユートピアノ~ - NHK名作選(動画・静止画) NHKアーカイブス 〕 *FMシアター「アウラ」(2002年、NHK-FM、ラジオ・翻訳ドラマ番組部門イタリア賞) *「えいごリアン」のホームページ(2002年、ウェブ クロスメディア部門 イタリア賞) *FMシアター「シリーズベトナムの現代文学『戦争の悲しみ』」(2006年、NHK-FM、ラジオ・翻案ドラマ番組部門イタリア賞) *ハゲタカ(2007年、NHK、シリーズテレビドラマ部門イタリア賞)〔土曜ドラマ ハゲタカ - NHK名作選(動画・静止画) NHKアーカイブス 〕 *NHKスペシャル「激流中国」第11回 病人大行列(2009年、NHK、イタリア賞)〔NHKスペシャル 激流中国 - NHK名作選(動画・静止画) NHKアーカイブス 〕 *火の魚(2010年、NHK、単発ドラマ部門イタリア賞)〔広島発ドラマ 火の魚 - NHK名作選(動画・静止画) NHKアーカイブス 〕 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「イタリア賞」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|