翻訳と辞書
Words near each other
・ イデ
・ イデア
・ イデア (曖昧さ回避)
・ イデア (芸能プロダクション)
・ イデアの日
・ イデアの水槽
・ イデアの花
・ イデアインターナショナル
・ イデアプラス
・ イデアリスム
イデアリズム
・ イデアル
・ イデアル (カメラ)
・ イデアル (リー代数)
・ イデアル (曖昧さ回避)
・ イデアル (環論)
・ イデアル (輸入車販売)
・ イデアルの和
・ イデアルの根基
・ イデアルの積


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

イデアリズム : ウィキペディア日本語版
観念論[かんねんろん]
哲学においてイデアリスム(、、)もしくは観念論とは、さまざまな意味があるが、認識の妥当性に関する説の一つで、事物の存在と存り方は当の事物についてのidea(イデア、観念)によって規定される、という考え方〔岩波『哲学・思想事典』〕などを指す。
「Idealism」は、日本では訳語が一定せず、存在論においては唯心論認識論においては観念論、倫理学説においては理想主義と訳し分けられていた。
本記事は、便宜的に観念論を見出し語とするが、内容としては印欧語でidealismなどで表現される概念について総合的に解説する。
==概説==
この語は多義的であり、しかし、現在多く使われるのは、存在論におけるそれであるにもかかわらず、認識論における観念論と呼ばれることが多い。
認識の妥当性に関する説のひとつで、事物の存在と存り方は、当の事物についてのidea(イデア、観念)によって規定される、という考え方である。
その理論は、思考と外界はお互いにお互いを創造しあうが、そこでは思考が、決定的な役割を持つ、という主張を含んでいる。ヘーゲルは、歴史は科学と同じように明確に理性に適ったものでなければならないと考えた。進んで、ジョージ・バークリアルトゥル・ショーペンハウアーのように、すべて人間が認識するものは思考による観念の所産(表象)であると考えるものもある。
つまり、観念論とは、観念的もしくは精神的なものが外界とは独立した地位を持っているという確信を表すものである。この主張はしばしば観念的なものが自存し、実在性をもつという主張に結びつく。例えば、プラトンは、我々が考えることができるすべての性質や物は、ある種の独立した実在であると考えた。まぎらわしいことに、この種の観念論は、かつて実在論(観念実在論)と呼ばれた。
またある思想が観念論に属すかどうかにも、議論が分かれる場合がある。イマヌエル・カントは『純粋理性批判』において、我々が世界を空間や時間という形で把握するのは人間認識のアプリオリな制約である経験への超越論的制約によるとした。カント自身は(物自体の存在を要請したが故に)これを観念論とは考えなかったが、純粋理性批判が出版された当時の多くの読者はこれをきわめて観念論的な主張であると考え、カントは誤解を解くために自説の解説書である『学として現れるであろうあらゆる将来の形而上学のためのプロレゴメナ』を出版した。
事物よりも認識主体に内在する構成能力などを重視する立場は、西洋近代哲学において顕著であり、またインド思想でもその傾向が存在する〔岩波『哲学・思想事典』〕。
観念論と対比される思想に、唯物論がある。
だが、厳密に言うと、超自然的な存在に対するすべての信仰や信念が、唯物論に反対しているわけではない。多くの宗教的信念は、特に観念論的である。例えば、ブラフマンを世界の本質とするヒンドゥー教の信仰に対して、一般的なキリスト教徒の教義では、キリストの人間としての肉体の実在性と物質的な世界における人間の善性の重要性についてはっきりと述べている。禅宗は、観念論と唯物論の弁証法的な過程の中間に位置している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「観念論」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Idealism 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.