翻訳と辞書
Words near each other
・ イボクサ属
・ イボゲイン
・ イボコロリ
・ イボタカ
・ イボタカラバー
・ イボタガ
・ イボタクサギ
・ イボタケ目
・ イボタノキ
・ イボタノキ属
イボダイ
・ イボダイ亜目
・ イボダイ属
・ イボダイ科
・ イボテングタケ
・ イボテン酸
・ イボトキ
・ イボニシ
・ イボバッタ
・ イボムシ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

イボダイ : ウィキペディア日本語版
イボダイ

イボダイ(疣鯛、学名 ''Psenopsis anomala'' )は、スズキ目イボダイ科に分類される魚の一種。東アジアの温暖な沿岸海域に分布する魚で、地域によっては重要な食用魚である。
== 名称 ==
日本での地方名はエボダイ(東京、神奈川県静岡県)、メダイ伊豆諸島)、アゴナシ(銚子)、ヨヨシ(宮津)、ウオゼ(大阪)、ウボゼ(関西・四国)、ボウゼ徳島県)、シズ(愛媛)、アマギ(八幡浜)、バカ(高知)、クラゲウオ(兵庫県広島県の一部)、シス広島市周辺)、ナッカン(下関)、シュス(下関)、モチノウオ福岡市)、モチウオ長崎県)、ギチ(熊本)、コタ(鹿児島)など数多い。
漢名は「」(ツーチャン)であるが、肉魚、瓜核、(クワワーッチョン、香港)、(バッチッアー、台湾)、などの地方名がある。
英語名はジャパニーズバターフィッシュ(Japanese butterfish)の他、「瓜核」を直訳したメロンシード(Melon seed)などがある。バターフィッシュと呼ばれる魚は、他にもマナガツオ科のアメリカンバターフィッシュ(American butterfishニシマナガツオ)、イボダイ科のアンタークティックバターフィッシュ(Antarctic butterfish、ブルーノーズワレフー)などがいる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「イボダイ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.