翻訳と辞書
Words near each other
・ イワン・バグラミャン
・ イワン・バリエフ
・ イワン・パブロフ
・ イワン・パブロフ (フィギュアスケート選手)
・ イワン・パヴロフ
・ イワン・ヒポリット
・ イワン・ビアコフ
・ イワン・ビッチ
・ イワン・ビリビン
・ イワン・フィチェフ
イワン・フェジュニンスキー
・ イワン・フォミン
・ イワン・フランコ
・ イワン・フロロフ
・ イワン・ブキン
・ イワン・ブラゴフ
・ イワン・ブロッホ
・ イワン・ブーニン
・ イワン・プトスキー
・ イワン・ペトロビッチ・パブロフ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

イワン・フェジュニンスキー : ウィキペディア日本語版
イワン・フェジュニンスキー
イワン・イワノヴィッチ・フェジュニンスキー, 1900年7月17日 - 1977年10月17日)は、ソ連軍人。上級大将。ソ連邦英雄'', 1900年7月17日 - 1977年10月17日)は、ソ連軍人。上級大将。ソ連邦英雄
== 経歴 ==
ギレヴォ村(現スヴェルドロフスク州トゥグルィムスキー地区)出身。
1919年から赤軍ロシア内戦時、兵卒として西部戦線で戦う。1924年、ウラジオストク歩兵学校を卒業し、小隊長となる。1929年の東清鉄道紛争時、中隊を指揮。1930年から共産党員。1931年、「射撃」課程を修了し、大隊長となる。1936年、連隊長補佐。1939年、自動車化狙撃連隊長となり、ノモンハン事件で功績を挙げ、ソ連邦英雄の称号を授与された。1940年2月、師団長、同年11月、狙撃軍団長。1941年、参謀本部軍事アカデミー附属高等指揮要員完全化課程を修了。
独ソ戦時、狙撃軍団、第32軍(1941年8月~9月)、第42軍(1941年9月~10月)、レニングラード戦線(1941年10月)、第54軍(1941年10月~1942年4月)、第5軍(1942年4月~10月)を指揮。1942年10月からヴォルホフ戦線副司令官、1943年5月からブリャンスク戦線副司令官。1943年7月から第11軍司令官、1943年12月から終戦まで第2打撃軍司令官。フェジュニンスキー指揮下の部隊は、レニングラードの防衛・封鎖解除、チフヴィン、ルジェフ・シチョフ作戦、クルスクの戦い、ブリャンスク、ゴメリ・レチツク、クラスノセリスコ・ロプシン、ナルヴァ、タリン、東プロシア、東ポメラニア、ベルリン作戦に参加した。戦時中、最高司令官令で25回指摘された。
戦後、1946年~1947年までアルハンゲリスク軍管区司令官。1948年、参謀本部軍事アカデミー附属高等学術課程を修了し、各職を歴任する。1951年、駐独ソビエト軍集団副司令官、第一副司令官。1954年、ザカフカーズ軍管区司令官。1957年、トルケスタン軍管区司令官。1965年12月、ソ連国防省監察総監部軍事監察顧問。第5期、第6期ソ連最高会議代議員。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「イワン・フェジュニンスキー」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.