|
IAE インターナショナル・エアロ・エンジンズ AGは1983年設立の航空機エンジン製造を目的としたチューリッヒを拠点とする合弁会社である。 実際のエンジンの部材の製造は出資比率に応じて開発した各社の工場で行っている。 V2500エンジンの開発、販売を目的として設立された。1社単独での開発・生産はリスクが高いため、プラット・アンド・ホイットニー(P&W)とロールス・ロイス・ホールディングス(RR)は単独での参入に躊躇していたが、世界市場でのシェアが殆どなく航空機エンジンの開発に何としてでも食い込みたい日・伊・西独(当時)の各社との思惑が一致して共同で行うことになった。開発資金は、参加企業の各国政府から融資を受けている。航空機エンジンの共同開発において会社を合弁で設立する事例は多いが、たいていの場合、実際の製造は既存の親会社の工場で行う。 == 構成 == 当初の株式構成比: *プラット・アンド・ホイットニー(P&W) 米国 (32.5%) *ロールス・ロイス(RR) 英国 (32.5%) *MTUエアロ・エンジンズ 西ドイツ (12%) *日本航空機エンジン協会 日本(23%), 構成: *川崎重工業 *IHI *三菱重工業 フィアットアヴィオは開発の初期の段階で離脱した。現在はアヴィオ S.p.A.と名前を変えた。 V2500エンジンの"V"はその数字の意味するとおり、当初の5社(日本側参加企業は合弁で日本航空機エンジンを設立したので1社として扱われる)の共同体制の名残である。2500は当初の推力2500ポンドを意味する。 2011年10月12日、ロールス・ロイス・ホールディングス(RR)は IAE における出資分を15億ドルでプラット・アンド・ホイットニー(P&W)に売却したことを明らかにした。これにより初期メンバーは3社3か国となったが、株式では離脱したロールス・ロイス・ホールディングス(RR)は今後もエンジンにおける担当部分に関する責任を全うする。 現在の株式構成比: *プラット・アンド・ホイットニー(P&W) 米国 (25%) *Pratt & Whitney Aero Engines International GmbH スイス (24.5%) *MTUエアロ・エンジンズ ドイツ (25.25%) *日本航空機エンジン協会 日本(25.25%) :構成 : *川崎重工業 : *IHI : *三菱重工業 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「インターナショナル・エアロ・エンジンズ」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 International Aero Engines 」があります。 スポンサード リンク
|