翻訳と辞書 |
インターネットウミウシ : ウィキペディア日本語版 | オキナワヒオドシウミウシ
オキナワヒオドシウミウシ (沖縄緋縅海牛、''Halgerda okinawa'') は、ウミウシの1種。通称インターネットウミウシ。 体表は全体的に白色で、10個程度存在する突起を頂点とした、放射線状の茶色のはっきりした模様が見られる。全体があたかもインターネットの構成図のように見えることから、この通称がつけられた。 == 分布 == 沖縄県の恩納村瀬良垣集落をはじめ〔''Halgerda okinawa'' on the Okinawa Slug Site, R.F. Bolland 〕、インドネシアのスラウェシ島とアロール島、および東ティモール、フィリピンから報告されている〔Rudman, W.B., 2000 (May 26) ''Halgerda okinawa'' Carlson & Hoff, 2000. Sea Slug Forum. シドニー オーストラリア博物館(Australian Museum, Sydney)〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「オキナワヒオドシウミウシ」の詳細全文を読む
英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Halgerda okinawa 」があります。
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|