|
インドネシア社会党(インドネシアしゃかいとう、) は、かつてインドネシアに存在した政党である。インドネシアには複数の「社会党」があり、インドネシア独立戦争期には以下の4政党があった。 # アミル・シャリフディン Amir Sjarifuddin が結成したインドネシア社会党 (略称) # スータン・シャフリルが結成した人民社会党 (略称) # (1)のと(2)のが合併してできた社会党 # (3)が分裂してシャフリル派が結成したインドネシア社会党 (略称)である。 以下の本文では上記の4政党を区別するために、(3)の社会党だけはそのままの表記で、(1)は、(2)は、(4)はとそれぞれ略記する。 == 沿革 == === 独立革命期 === 1945年8月17日に独立を宣言したインドネシア(旧オランダ領東インド)は、その後4年5ヶ月、対オランダ独立戦争を戦った。そして、独立宣言からの短い期間のうちに、翌1946年に予定されていた総選挙に向けて、さまざまな政党が結成された(なお、予定された総選挙は独立戦争とその後の混乱のために延期され、第1回総選挙は1955年に実施された)。 それらの政党のうち、1945年11月10日にアミル・シャリフディンが結成したインドネシア社会党 と、同年11月20日、シャフリルが結成した人民社会党 は、12月17日、合併して社会党 となった。 その後、3期のシャフリル内閣(1945年11月14日-1947年6月27日)とそれに続く2期のアミル内閣(1947年7月3日-1948年1月29日)には、この社会党から多数のメンバーが入閣し、社会党首班内閣として、インドネシア最初期の国政運営を担った。当時、民族主義運動のリーダーと目されていたスカルノ大統領とハッタ副大統領も、この社会党首班内閣を支持した。 スカルノとハッタは、日本軍政への協力を各勢力から非難されて、独立宣言直後は指導力を発揮できない状態だった。シャフリルは日本軍政下で対日協力を拒否したという経歴によって、また、アミルは、日本軍政時代に抗日地下活動を組織し、軍政当局に逮捕されて終身刑で収監されていたという経歴によって、それぞれ知識人たちや青年グループの支持を集めていた。 当時の社会党は、以下のような支持基盤をもっていた。シャフリルの派は、戦前の1930年代にシャフリルやハッタが指導したインドネシア国民教育協会に所属していたメンバーを中心に、オランダ領東インド政府が設置した高等教育機関の卒業生や、オランダ留学から帰国したエリート、知識人たちを含んでいた。アミルの派には、戦前のゲリンド (、インドネシア人民運動)のメンバー、労働運動、青年団体、そして非正規武装組織であるプシンド (、インドネシア社会主義青年団)が含まれていた。 しかし、シャフリルとアミルが主導したインドネシア最初期の国政は波乱に満ちたものだった。オランダからの独立を目指す外交交渉ではたびたび妥協を強いられ、それが国内の急進派からの批判を招いた。第3次シャフリル内閣がリンガルジャティ協定締結後の混乱によって支持を失って総辞職し、また第2次アミル内閣は、レンヴィル協定締結の責任をとって総辞職した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「インドネシア社会党」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|