翻訳と辞書
Words near each other
・ イーミ・ガルシア
・ イーム
・ イームズテクニック
・ イームズ・イズルハ
・ イーメニ27スエーズダKPSS
・ イーメニ70レーチヤVChK-KGB
・ イーメニ70レートVChK-KGB
・ イーメニXXVIIスエーズダKPSS
・ イーメノサウルス
・ イーメール
イーモバイル
・ イーモバイル G4
・ イーモラ
・ イーモン
・ イーモン・サリバン
・ イーモン・ダガン
・ イーモン・デ・バレラ
・ イーモン・デ・ヴァレラ
・ イーモン・ド・バレラ
・ イーモン・ド・ヴァレラ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

イーモバイル : ウィキペディア日本語版
イー・モバイル

イー・モバイル英称:EMOBILE)は、ワイモバイル(旧・イー・アクセス)が2014年7月31日まで展開していた携帯電話部門のブランド。また、イー・モバイル株式会社は、同社の子会社で、2011年3月31日まで同事業を行っていた企業である。2014年7月現在時点でのキャッチ・コピーは『挑んでる?』だった。
== 概要 ==
総務省より新たに携帯電話用として割り当られた1.7GHz帯への、W-CDMA方式での携帯電話事業への新規参入を表明し、2005年11月9日、総務省電波監理審議会電波監理審議会の概要 総務省公式ホームページ)〕の答申により、BBモバイルソフトバンクグループ)及びアイピーモバイルと同時に事業計画の認定が発表された。これにより、事業認可と電波免許の交付(1.7GHz帯)が行われた。コアネットワークはエリクソン基地局はエリクソン(東名阪地域)と華為技術(その他地域)の製品を用いている。
2007年3月31日に東名阪でHSDPAを利用したデータ通信を開始。2008年3月28日から音声通話サービスを開始した。2008年には全国で利用できるようになるが、音声端末については、25道県においては2010年10月31日までNTTドコモのW-CDMA(FOMA)ネットワークをローミング利用していた。
携帯番号ポータビリティ(MNP)は、2008年3月28日からの音声サービス開始と同時に対応を開始した。
なお、イー・モバイルは当初、TD-SCDMA(MC)で携帯電話に参入すると表明し、2004年4月15日に実験局の予備免許、同年5月28日に本免許を取得し、フィールド実証実験も実施していたが、その後、会長の千本倖生による「現実的な選択肢」を取る戦略に方針転換したことから、W-CDMA方式に変更した。
2011年の3月末に親会社のイー・アクセスに吸収合併し法人は消滅。合併後『イー・モバイル』の名称は、イー・アクセスのモバイル部門のブランドとなる。
2014年8月1日付をもって、イー・モバイルのブランドはウィルコムとともに「Y!mobile」ブランドに変更となった。
Y!mobileでは、イー・アクセス時代までに行われた契約(EMOBILE 4G-Sを除く)とY!mobileブランド発足後のイー・アクセス回線を利用した契約とでは、定款が別になっている(2014年7月以前の契約は、3G(音声・データ)、LTE音声、LTEデータ通信の3つ、同年8月以降の契約は、電話サービス(タイプ2)とデータ通信サービスの2つになっており、異なっている)。
2018年1月31日を以て、EMOBILE 4G-Sを除くイー・アクセス時代までの音声契約すべてと3Gのみのデータ契約の回線は停波のため、使用不可となる予定。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「イー・モバイル」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 EMOBILE 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.