翻訳と辞書
Words near each other
・ ウィルコ・ヅェーレンベルク
・ ウィルコール
・ ウィルシャー/ノルマンダイ駅
・ ウィルシュテッター
・ ウィルス
・ ウィルスキラー
・ ウィルスセキュリティ
・ ウィルスセキュリティZERO
・ ウィルスソフト
・ ウィルスデン・ジャンクション駅
ウィルスバスター
・ ウィルスパニック2006夏〜街は感染した〜
・ ウィルスパニック2006夏~街は感染した~
・ ウィルスン
・ ウィルスン・タッカー
・ ウィルス・ポータシオ
・ ウィルス作成罪
・ ウィルス対策ソフト
・ ウィルス性
・ ウィルス性心筋炎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ウィルスバスター : ウィキペディア日本語版
ウイルスバスター

ウイルスバスター(''Trend Micro TITANIUM'')とはトレンドマイクロ株式会社が開発するインターネットセキュリティスイートである。
また、ハンガリーのVirusBuster社に同名の製品があるが無関係である。
本項目では、特に断りの無い限り、個人向け製品である「ウイルスバスター20xxシリーズ」(1991年 - 2011年)→「ウイルスバスター クラウド」(2012年 - )について解説する。

== 概要 ==
日本国内では、2009年平成21年)に売り上げランキングの「BCN AWARD2009 セキュリティソフト部門」において、最優秀賞を獲得した。
これにより、株式会社BCNによる2008年(平成20年)1月から12月までの期間を対象としたPOS実売統計調査結果においては、販売台数がトップだったことになる。なお、調査対象は計25社(店舗数では2360店舗)の主要パソコン販売店および家電量販店である〔ウイルスバスター No.1のヒミツ 〕〔開催10周年「BCN AWARD 2009」 受賞メーカー決定!! 〕。
また、日本国外では「Trend Micro TITANIUM」(旧名「Trend Micro Internet Security」「PC-Cillin」)の名称で約25カ国で販売されている。
販売形態はパッケージおよびダウンロード販売である。「2007」以降の家庭向け製品では1つのシリアル番号で同一家庭内の3台のパソコンまで使用できることも大きな特色である。これに伴い、2007以降は1年契約の場合の年会費が3150円から4725円に引き上げられることになった。また年会費が支払われていれば年度ごとの最新版は無料でダウンロードおよび使用が可能である。なお、「2008」からは同一法人に対しても1シリアル3台まで使用可能になった。
2005年(平成17年)4月23日には「CPU使用率が100%になる問題(後述)」によって、企業や個人のユーザーが深刻な被害を受けた。
また、姉妹品ソフトの安価版としてSoftBank SELECTIONから「Trend アンチウイルス+スパイウェア」も発売されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ウイルスバスター」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Trend Micro Internet Security 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.