翻訳と辞書 |
ウェスレー・アルミニウス主義 : ウィキペディア日本語版 | ウエスレアン・アルミニアン神学[うぇすれー あるみにうすしゅぎ] ウェスレー・アルミニウス主義(ウェスレー・アルミニウスしゅぎ)・ウェスレアン=アルミニアン神学(ウェスレアン=アルミニアンしんがく)とは、基本的にはアルミニウス主義・神学の範疇に入るが、それを18世紀のジョン・ウェスレーが展開させたキリスト教の神学的潮流である。 ウェスレーの名が付せられるのは、ウェスレーによる展開において、幾つかの顕著な点が現れてきたからである。 ==「先行的恩寵」の概念の明確化== ウェスレーは、アダム以来の人類の「全的堕落」を説くことにおいて、アルミニウスより一層明確であった。「全的堕落」の教えにおいては、ジャン・カルヴァンの神学(カルヴァン主義)と、ウェスレーの神学との間に差は見受けられない。両者とも、人は生まれつきのままでは、神による福音の召しに対して応答する能力を欠いていると理解する。この点において、カルヴァンもウェスレーも同じ土俵の上にあった。しかし、一方、カルヴァンが神の選びの教理にその解決を求めたのに対して、ウェスレーは、キリストの贖罪の普遍性にその解決を見出した。カルヴァンは、神の聖定によって選ばれた者のみが救いに与り、キリストにあって義とせられるとした。ウェスレーは、すべての人はアダムの堕罪ゆえに全的に堕落しているが、キリストの十字架上の死を通して、神の恵みはすべての人に注がれている。その恵みによって、人は恢復された自由意志を用いて、福音の召しに応ずることができるとした。この救い以前にすべての人に与えられた恵みを、救いに先立つので「先行的恩寵」という。「全的堕落」の教理は「先行的恩寵」の教理と対にして説かれなければならない、とウェスレーは主張した。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ウエスレアン・アルミニアン神学」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|