翻訳と辞書
Words near each other
・ ウエスタングリップ
・ ウエスタンサモア
・ ウエスタンダンサー
・ ウエスタンデジタル
・ ウエスタンドリーム
・ ウエスタンヒーロー
・ ウエスタンブロッティング
・ ウエスタンブロット
・ ウエスタンブロット法
・ ウエスタンブロット解析
ウエスタンブーツ
・ ウエスタンプロット
・ ウエスタンヘムロック
・ ウエスタンボウル
・ ウエスタンヤング
・ ウエスタンヤング競走
・ ウエスタンユニオン
・ ウエスタンランド
・ ウエスタンランド・シューティングギャラリー
・ ウエスタンリバー鉄道


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ウエスタンブーツ : ウィキペディア日本語版
カウボーイブーツ

カウボーイブーツ(Cowboy boot)とは、カウボーイが使用する乗馬靴。鐙(ステラップ)に足を通し易くする為につま先を鋭い形状にし、落馬の際に足が抜けやすくするため、踵が高く作られている。 一般にはウエスタンブーツと呼ばれる。
西部劇などでは、カウボーイの服装として登場する。乗馬する時には、拍車をつける。
カウボーイブーツのストラップには、ブーツプルという器具を引っかけることで、履き易くするという役割がある。
有名なブランドにはトニーラマ、ルケーシー、ジャスティンなどがある。
== 特徴 ==
カウボーイブーツはアメリカカウボーイが使用していた乗馬靴である。高い踵、尖ったつま先、10~18インチの長い胴(シャフト)を持ち、伝統的には靴紐やベルトを持たない。基本的には牛革(カウハイド)で作成されていたが、近年はそれ以外にも様々な素材で作成される。また胴に装飾的なステッチ、インレイ細工カービングがあるデザイン、足の甲に特徴的なステッチ(メダリオン)や装飾的な穿孔(パーフォレーション、ブローグ)がなされているデザインもある。
牛革以外に使用される素材は水牛鹿(エルク)またはエキゾチックレザー(アリゲータパイソンリザードオーストリッチサメエイウナギキリンカバセンザンコウ…)である。
また、カウボーイブーツに用いる付属品として、拍車(スパー)がある。
カウボーイブーツには基本的なスタイルとして、「ウエスタンスタイル(クラシックスタイル)」と「ローパースタイル」がある。

ウエスタンスタイルは斜めに削られた1インチ以上の高さを持つ「カウボーイ」ヒール、またはもう少し低い「ウォーキング」ヒールを持つ。また、つま先は様々にカスタマイズされるが、伝統的には細く尖ったつま先を持つ。
ローパースタイルは「ローパー」ヒールと呼ばれるそれほど高くない(1インチ以下)直角のヒールを持ち、胴もウエスタンスタイルよりも低く、つま先はラウンドトゥが基本である。(近年はスクエアトゥのデザインもある。)また、近年ではフィット性を高めるため靴紐があるデザインもある。
カウボーイブーツのつま先はに簡単につま先を通すためのデザインである。初期のデザインはラウンドトゥ、または細身のラウンドトゥであったが、1940年頃に尖ったつま先が流行した。
カウボーイブーツの踵が高いのは落馬時に鐙に踵が絡まないためのデザインである。馬ならし作業時に落馬し鐙に足が絡まった場合、引きづられ、命を落とすこともある。
また、カウボーイブーツの胴(シャフト)が長いのは、靴紐やベルトなしに適度なフィッティングを得るためである。ブーツが靴紐やベルトで踵に固定されていないため、鐙が脚に絡まった場合でも簡単にブーツが脱げ安全である。また、長い胴は乗馬時にも、牧場での作業時にも石やトゲから脚を守る。
ローパーブーツは近代のロデオ競技、特にカーフ・ローピング(ロデオ競技の一つ。馬上のカウボーイが逃げる子牛にロープを投げ掛け、捕まえて足を縛るまでの時間を競う。)のためにデザインされた。この競技では子牛を縛るため早く走ることが重要であり、より走りやすい踵とつま先のデザインとなっている。また胴が短いのはより容易にブーツを脱ぐためである。(または使用する革を少なくし、より安価にブーツを作成するためである。)
より早く走るため、ローパーブーツには靴紐がある場合もあるが、そのスタイルの場合、鐙に足が絡むリスクもあり危険である。
カウボーイブーツの装飾のバリエーションは様々である。これはカウボーイが装飾的なブーツを探し、競い合ったためであるが、ワイルド・ウェスト・ショー西部劇の映画に出演していたカウボーイが装飾的なブーツを履いていたため、広く一般的になったと考えられている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「カウボーイブーツ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Cowboy boot 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.