翻訳と辞書
Words near each other
・ ウスバサイシン
・ ウスバサイシン属
・ ウスバシロチョウ
・ ウスバシロチョウ亜科
・ ウスバシロチョウ族
・ ウスバゼニゴケ
・ ウスバゼニゴケ亜綱
・ ウスバゼニゴケ属
・ ウスバゼニゴケ目
・ ウスバゼニゴケ科
ウスバハギ
・ ウスバハギ属
・ ウスバヤブニッケイ
・ ウスパルタ
・ ウスパルタ県
・ ウスヒザラガイ亜目
・ ウスヒメシロハラミズナギドリ
・ ウスビ・サコ
・ ウスベニアオイ
・ ウスベニタチアオイ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ウスバハギ : ウィキペディア日本語版
ウスバハギ

ウスバハギ(薄葉剥、学名 ''Aluterus monoceros'')は、フグ目カワハギ科に属する海水魚の一種。全世界の熱帯・亜熱帯海域に分布する大形のカワハギで、食用にもなる。
==地方名==
日本での地方名は、ウスバ(各地)、シャクシハゲ、シャボテン(和歌山県南紀)、メンボウ(島根)、ハゲ(高知)、ツノコ、ウマヅラ、ハゲノウオ(鹿児島)、ヒガレンベ(鹿児島県甑島)、サンスナー(沖縄)、ナガサキイッカクハギ、シロウマ、オキハゲ、ウチワハギなど数多い〔蒲原稔治著・岡村収補訂『エコロン自然シリーズ 魚』1966年初版・1996年改訂 保育社 ISBN 4586321091〕〔岡村収・尼岡邦夫監修『山渓カラー名鑑 日本の海水魚』(カワハギ科解説:松浦啓一)1997年 山と渓谷社 ISBN 4635090272〕〔本村浩之監修 いおワールドかごしま水族館『鹿児島の定置網の魚たち』2008年〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ウスバハギ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.