翻訳と辞書
Words near each other
・ ウト・アステカ語族
・ ウトーン
・ ウド
・ ウド (曖昧さ回避)
・ ウド (装甲騎兵ボトムズ)
・ ウドちゃん
・ ウドちゃんの旅してゴメン
・ ウドちゃんカナちゃん お悩み相談本舗
・ ウドで訊く!
・ ウドゥ
ウドゥルタイ
・ ウドゥンバリカー獅子吼経
・ ウドゥンバリカ経
・ ウドカナ
・ ウドギル
・ ウドギル城
・ ウドノキ
・ ウドノキ属
・ ウドノキ属 (オシロイバナ科)
・ ウドノキ属 (ブドウ科)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ウドゥルタイ : ウィキペディア日本語版
ウドゥルタイ
ウドゥルタイ(兀都帯、1271年1302年)は、元朝中期の武将。アントン(安童)の子でバイジュの父。
父と同様に宿衛長を務める。『元史』安童伝によれば、父が没した際には一切の贈物を受け取らずに質素な葬儀を行い、母親には孝を尽くしたとされている。クビライの崩御、テムルの即位に際しては銀青栄禄大夫・大司徒を拝し、太常寺のことを掌ってクビライの葬儀や廟号決定などに深くかかわった。
その一方でテムルの時代に入ると、ウドゥルタイがテムルに反抗的な諸侯の1人として名前が登場するようになる。元貞2年(1296年11月、ウドゥルタイらがオゴタイ以来3代のモンゴル帝国大ハーン(元朝皇帝)の実録を訳してテムルに進上したところ、テムルはその内容に錯誤が多いと激怒している(『元史』成宗紀)。翌大徳元年(1296年閏12月には、テムルが2年連続(今年と直前に迫った翌年の)正月の朝賀に際してウドゥルタイが雪を理由に遅れていることを非難して崔彧に監察を命じている(『元史』崔彧伝)。その背景には父アントンの失脚後の一族の不遇に対するウドゥルタイの不満やテムルのウドゥルタイに対する不信感などがあったと考えられている。実際、ウドゥルタイが在世中には実務的な要素の強い官職には任じられていない。
大徳6年(1302年)に32歳の若さで死去、当時5歳であった遺児バイジュには宿衛長は務まらず、直ちに継ぐことは許されなかった。7年後の至大2年(1309年)、バイジュが宿衛長に任じられ、その際にウドゥルタイにも保徳翊運功臣・太師・開府儀同三司・上柱国・東平王の称号と忠簡の諡号が追贈されている。
== 参考文献 ==

*原田理恵「元朝の木華黎一族」(所収:『山根幸夫教授追悼記念論叢 明代中国の歴史的位相 下巻』(汲古書院2007年) ISBN 978-4-7629-2814-7)



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ウドゥルタイ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.