翻訳と辞書
Words near each other
・ ウンゴリアント
・ ウンシュウ
・ ウンシュウミカン
・ ウンシュトルト (小惑星)
・ ウンシュトルト川
・ ウンシン
・ ウンジャマラミー
・ ウンジャマ・ラミー
・ ウンジャマ・ラミーNOW!
・ ウンジャメナ
ウンジャラゲ
・ ウンジャン
・ ウンスク・チン
・ ウンスジ
・ ウンスンカルタ
・ ウンズ
・ ウンセイ飲
・ ウンセット
・ ウンセット (小惑星)
・ ウンセプトウニウム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ウンジャラゲ : ウィキペディア日本語版
ウンジャラゲ
ウンジャラゲ1969年に発売されたコミックソング。歌はハナ肇とクレージーキャッツ、作曲は宮川泰。作詞は藤田敏雄となっているが、実際は宮川が植木等と話しながら決めていったとされる。
歌詞の1番は月曜日から日曜日までを、「ウンジャラゲ」に始まり「ランラランララン」まで、ご機嫌さの程度を示唆する各種のオノマトペ(当然、週末に近づくにつれてテンションが上がる)を並べ立てて陽気に歌うもので、2番以降は曜日に代わって職業などが列挙される。具体的な意味というものはない。
テレビ放送時にはオリジナルのクレージーキャッツ(植木等)版、後年のカバーの志村けん版とも、メイン歌手を先頭に大人数が男女を問わず集団で脳天気に歌い踊る姿をミュージカル映画の群舞風に俯瞰からのカメラで捉える演出が行われ、その陽気さで視聴者から受けた。

== オリジナル版 ==

*シングル「あんた」のカップリング曲として、1969年7月10日に発売されている。
*東宝クレージー映画では唯一、1968年4月27日公開の『クレージーメキシコ大作戦』で歌われている(歌:植木等)。
*TBSの『植木等ショー』において植木が坂本九森光子と共に歌っている映像が残されている(1968年11月21日放送回。DVD-BOX『植木等スーダラBOX』に収録)。この映像では「サラリーマンの一週間を歌った名曲」と植木に紹介され、直前のコントでの会社セットをバックに会社員姿での群舞で歌われた。
*1990年に発売された植木のヒット曲メドレー『スーダラ伝説』(歌:植木等、作詞:青島幸男他、作曲:萩原哲晶他、編曲:宮川泰)の中でも歌唱されているが、後述する志村けんらのカバー版がヒットして間もなかったため、クレージーによるオリジナル版を知らない世代からは「なぜ植木等が志村けんの歌を歌うのだ?」という声もあった〔志村けんらによるカバー版がヒットした後の1989年7月には、オリジナルの「ウンジャラゲ」を1曲目に配したクレージーキャッツのベストCD『ビッグ・アーティスト・ベスト・コレクション』(CT25-9040、東芝EMI)が発売になっている。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ウンジャラゲ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.