翻訳と辞書 |
エクストラドーズド橋[えくすとらどーずどきょう]
エクストラドーズド橋(エクストラドーズドきょう、''extradosed bridge''、大偏心外ケーブル)は、プレストレスト・コンクリート橋の形式のひとつで、主塔と斜材により主桁を支える外ケーブル構造による橋梁形式である。 ==特徴== 通常、外ケーブルの構造では、外ケーブルは主桁内部に配置される。これに対し本形式では、主塔を設けて主桁上面にも外ケーブルを配置して斜材とし、これにより主桁を支える構造となっている。 外観的にはPC斜張橋に似ているが、本形式の挙動は吊り構造よりも一般の桁橋に近く、斜張橋に比べ主桁の剛性が大きくなっている。また、外観上の違いとしては、主塔が低く、斜材の角度が水平に近いことが特徴である。斜材の角度を小さくすることにより、変動荷重(主として交通荷重)による斜材の応力振幅を抑えることができる。したがって、斜張橋に比べ斜材の疲労強度が大きく、斜材の張力を大きく設定できることから、材料を軽減しコストダウンを図ることができる。一般には、支間200m以下の場合、コスト面で斜張橋より本形式が有利である。 特殊形状として、上部に飛び出したケーブルをコンクリートで固めるフィンバック構造、あるいは、桁下部にケーブルが飛び出した構造なども施工されている。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「エクストラドーズド橋」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|