翻訳と辞書
Words near each other
・ エチオピアンウルフ
・ エチオピアンクロス
・ エチオピアンズ
・ エチオピアン・クロス
・ エチオピアン・ニュース・エージェンシー
・ エチオピアン・プレミアリーグ
・ エチオピア・エリトリア国境紛争
・ エチオピア・エリトリア連邦
・ エチオピア・クロス
・ エチオピア・ブル
エチオピア人の洗濯
・ エチオピア人を白く洗う
・ エチオピア人民民主共和国
・ エチオピア人民革命民主戦線
・ エチオピア人種
・ エチオピア侵攻
・ エチオピア労働者党
・ エチオピア区
・ エチオピア医師誘拐事件
・ エチオピア十字


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

エチオピア人の洗濯 : ウィキペディア日本語版
エチオピア人を白く洗う[えちおぴあじんをしろくあらう]

エチオピア人を白く洗う」(エチオピアじんをしろくあらう)とは、イソップ寓話の1つであり、においては、393番が振られている〔http://mythfolklore.net/aesopica/perry/393.htm〕。この寓話はギリシア語の出典においてのみ見つかり、早い時期に不可能な試みを意味する慣用句となった。エンブレム・ブックに含まれていたため、ルネサンス期のヨーロッパで大いに流行り、大衆文化の一部となった。そこではおおっぴらな人種差別主義者的考えを後押しするのに、しばしば利用された。
一部の時期では、「黒人を白く洗う」とも表記されている。
== 寓話とその意味合い ==

この物語は、ある黒人奴隷の主人が彼の奴隷は前の主人に面倒を見てもらえなかったから黒いのだと思いこみ、色を洗い落とそうとする話である。派生の中にはあまりにも長くかかりすぎたために、この可哀想な男は病気になったり、風邪で死んでしまうものさえある。古くは、エチオピアの語源となるギリシア語の (アイティオプス)は、に用いられていた。ある派生では、川で体を洗っている人物はインド出身であると言及されている〔http://greekaesop.pbworks.com/w/page/15660894/syntipas41〕 。
この寓話に与えられた通常の意味合いは、人間の基本的性質は変わり得ないこと、またはの著書「黒人」にあるように、骨に染み込んだものが肉から出ることはない(生来の性分は変わらない)ということである。彼は続けて、「天性の才能なしに芸術や科学を極めようと思うのなら、それは黒人を白く洗おうとするようなものだ。」と述べた〔''Memorial edition of Thomas Bewick's works'', London 1885 Vol.IV, pp223-4 〕。
18および19世紀において、この寓話は、黒人は倫理的にも社会的にも「生まれ持って」の劣等種とする認識を強化するのに用いられた。そのため、ビュイックの一般論的結論は全く悪意のないように見えるが、その根底にある醜悪なものは、天路歴程(1678年)の寓話で暗示されたものを見れば明らかになる。そこでは旅人は愚か者と間抜けに出くわした。「彼らはエチオピア人を白くするために洗濯していたが、洗えば洗うほど黒くなっていった。その後彼らは羊飼い達にどういうことか尋ねた。そこで羊飼い達は彼らに語った、曰く、卑しい人々というものはこの通りである。名声を高めようと手を尽くしても、結局のところ、ただその者をより忌まわしくするだけなのだろう。」〔Part 1, section 9

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「エチオピア人を白く洗う」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Washing the Ethiopian white 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.