翻訳と辞書
Words near each other
・ エフエムあやべ
・ エフエムいずみ
・ エフエムいずも
・ エフエムいみず
・ エフエムいるか
・ エフエムいわぬま
・ エフエムうけん
・ エフエムおのみち
・ エフエムおのみち79.4
・ エフエムおびひろ
エフエムかしま
・ エフエムかしま市民放送
・ エフエムからつ
・ エフエムきらら
・ エフエムくさつ送信所
・ エフエムくしろ
・ エフエムくらしき
・ エフエムぐんま
・ エフエムこしがや
・ エフエムこんぴら


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

エフエムかしま : ウィキペディア日本語版
エフエムかしま市民放送[えふえむかしましみんほうそう]

エフエムかしま市民放送株式会社(えふえむかしましみんほうそう)は、茨城県鹿嶋市の一部地域を放送区域として超短波放送FM放送)をする特定地上基幹放送事業者である。
エフエムかしまの愛称でコミュニティ放送をしている。
== 概要 ==

日曜深夜を含め24時間放送で、自社制作番組以外はミュージックバードの番組を放送。
※自主制作率は、全体(1日24時間)の20%弱と少なめとなっている。
鹿島アントラーズ戦や都市対抗野球などのスポーツ中継やTOKYO FM(一時期鹿島アントラーズの広告看板を出稿していた他、鹿島アントラーズを題材にしたラジオ番組もあった。)が出資している関係で、FM文字多重放送を2009年(平成21年)9月までしていた(パパラジーコムという機種を使用。尚、鹿嶋市内の自動販売機数箇所にも設置していた。)
局員など入れ替わりが激しく、一時期はDJも含め総入れ替えが行われた経緯がある。
2005年(平成17年)まではFMぱるるんと共同放送などCFMの連携を積極的に行ってきた放送局でもあった。
2011年(平成23年)3月11日に発生した東北地方太平洋地震においては、3月13日〜6月1日に、臨時災害放送局(かしまさいがいエフエム JOYZ3M-FM 50W)として放送を行った。
また、2011年4月よりサイマルラジオを開始した。ただし鹿島アントラーズ戦中継は利用できない(後述)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「エフエムかしま市民放送」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.