翻訳と辞書
Words near each other
・ エブリボディーズ・ゴット・サムシング・トゥ・ハイド・エクセプト・ミー・アンド・マイ・モンキー
・ エブリリトルシング
・ エブリワン
・ エブリワン (テレビ番組)
・ エブリワン (企業)
・ エブリン・グロスマン
・ エブリン・シアーズ
・ エブリン・ベアリング
・ エブリン・メイス
・ エブリ・エクステンド・エクストラ
エブリ・リトル・シング
・ エブリー
・ エブルー
・ エブルー家
・ エブルー朝
・ エブルー王朝
・ エブロ
・ エブロネス族
・ エブロピイェスマ
・ エブロペスマ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

エブリ・リトル・シング : ウィキペディア日本語版
Every Little Thing[えヴり りとる しんぐ]

Every Little Thing(エヴリ・リトル・シング、略称:ELT)は、日本の音楽グループ。1996年8月にデビュー。エイベックス・マネジメント所属。尚、表記の仕方に関しては作品によって異なる事もあり、EVERY LITTLE THINGGraceful Worldなど)、every little thing恋文/good nightなど)、エヴリ リトル シングまた あしたなど)とする場合もある。
== 略歴 ==
1996年にヴォーカル・作詞担当の持田香織ギター・作曲・編曲担当の伊藤一朗リーダー・サウンドプロデュース・キーボード・作詞・作曲・編曲担当の五十嵐充の3人で、1stシングル「Feel My Heart」でavex traxエイベックス・ディー・ディー)からCDデビューした。同シングルはオリコンで最高位24位を記録し、約10万枚を売り上げた。
1997年に3rdシングル「Dear My Friend」でブレイクを果たす。1998年には8thシングル「Time goes by」がシングルで初めてミリオンヒットし、2ndアルバム『Time to Destination』が350万枚を超える大ヒットを記録した。 五十嵐の楽曲の世界観、シンセサイザーを駆使したサウンドと持田の歌声、ファッションが10代・20代を中心に支持を受けるようになり、1990年代後半を代表するグループに成長していった。
デビュー以来ハイペースでシングルリリースを続けてきたが、1999年はプロデュースのための十分な時間を確保したいという五十嵐の思いで、3月の11thシングル「Over and Over」、12thシングル「Someday, Someplace」とベストアルバム『Every Best Single +3』のリリース後はリリースやツアーのない期間を過ごした。
2000年、13thシングル「Pray/Get Into A Groove」、14thシングル「sure」と3rdアルバム『eternity』のリリース後、3月をもって五十嵐がプロデュース活動に専念するために脱退し、メンバーは持田と伊藤の2人になった。「五十嵐はフロントメンバーから脱退し、サウンドプロデューサーになる」と発表されたことから、テレビやライブ出演はせずに楽曲提供を続けるものと思われたが、3rdアルバム『eternity』からシングルカットされた15thシングル「Rescue me (Single Mix)」を除いてこれ以降、ELTの楽曲に直接的に五十嵐が関与することは長らく無かった。しかし、それから約9年後の2009年9月23日発売の36thシングル「DREAM GOES ON」、同年11月18日発売の37thシングル「冷たい雨」、2010年2月24日発売の38thシングル「Change」の3枚のシングルで、五十嵐がサウンドプロデューサーとして作曲・編曲を担当した。また、2010年3月24日発売の10thアルバム『CHANGE』でも、上記の3枚のシングル以外の収録曲で作詞、作曲、編曲を担当した。
代表曲のひとつである「fragile」は2001年オリコン年間カラオケチャートで1位を獲得。その後も3年連続年間TOP10入りを果たすなど、一般女性のカラオケの定番曲としても定着している。
女性アーティストの場合、ソロ体制が多く短期間で活動休止、若しくは解散していく邦楽アーティストの中で、このようなバンド(ユニット)体制でデビュー以降20年間活動をしているのは大変貴重な存在である。また、NHK紅白歌合戦には過去8回連続出場した(1997年 - 2004年)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Every Little Thing」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Every Little Thing (band) 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.