翻訳と辞書
Words near each other
・ エレクトリック・イール・ショック
・ エレクトリック・ウィザード
・ エレクトリック・カフェ
・ エレクトリック・カー
・ エレクトリック・ギター
・ エレクトリック・ギターとオーケストラのための協奏組曲 変ホ短調『新世紀』
・ エレクトリック・グラス・バルーン
・ エレクトリック・サーカス
・ エレクトリック・ソリューションズ・ウルム
・ エレクトリック・チェロ
エレクトリック・トローリング・モーター
・ エレクトリック・ナッツ・メロウ・ストリングド・カルテット
・ エレクトリック・バイオリン
・ エレクトリック・ビューファインダー
・ エレクトリック・ピアノ
・ エレクトリック・ベース
・ エレクトリック・ボート
・ エレクトリック・マジノライン
・ エレクトリック・モンキー・パレード
・ エレクトリック・ユニヴァース


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

エレクトリック・トローリング・モーター : ウィキペディア日本語版
エレクトリック・トローリング・モーター
エレクトリック・トローリング・モーターとは、小型船舶に取り付けられる電気モーターを動力とした船外機のこと。主に釣りにおいて、ガソリンエンジン船外機の補助として用いられるが、短距離の移動においては主動力として用いられることも多い。
略称エレキモーターエレキ。(以下エレキモーターと記述する)
== 用途、利用法 ==
主に利用されるのは内水面、つまり湖沼で、船の大きさによっては海でも利用されることもある。

エンジン船外機よりも低速で、なおかつ静粛にトローリングが行えるため、魚に警戒されにくいという利点がある。
近年においては、主にバスフィッシングにおいて、エンジン船外機の補助としてフィッシング・ポイントに船を接近させたり、或いはエンジン船外機の代用品として手漕ぎボート等に取り付けられることが多い。ただし、長時間の運用は故障の原因となる。
海でも利用されるが、この場合海水仕様のものを使うべきである。
ガソリンを燃料にするエンジンが使用出来ない場合にも利用可能な動力であるうえ、エンジン船外機よりも廉価である。
動力元は鉛蓄電池(バッテリー)である。自動車用として市販されているバッテリーは「始動用バッテリー」であり、これを使うことは推奨されない。電動フォークリフト用などとして市販されているディープサイクルバッテリーを使うべきである。
ちなみに、操作するのに船舶免許が必要であったが、平成15年の船舶職員及び小型船舶操縦者法改正により、全長3m以下のボートでは無免許での利用が許された(http://www.mlit.go.jp/maritime/kogata/s_seido.html
 下記の通り出力が1馬力にも満たないため)。ただし、現在でもレンタルするのに免許証の提示を求められることもある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「エレクトリック・トローリング・モーター」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.