翻訳と辞書
Words near each other
・ エロネ・タキタキ
・ エロバクター-エロゲネス(エンテロバクター-エロゲネス)(エロゲネス菌)
・ エロパラNight
・ エロパラnight
・ エロパロ板
・ エロヒスト
・ エロヒム
・ エロヒーム
・ エロビ
・ エロビデオ
エロフェイ・ハバロフ
・ エロフェイ・パブロヴィッチ
・ エロベイ・グランデ島
・ エロベイ・チコ島
・ エロベイ諸島
・ エロマンガ
・ エロマンガ (クイーンズランド州)
・ エロマンガ先生
・ エロマンガ島
・ エロマンゴ島


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

エロフェイ・ハバロフ : ウィキペディア日本語版
エロフェイ・ハバロフ

エロフェイ・パヴロヴィチ・ハバロフ(エロフェイ・パヴロヴィチ・ハバローフ=スヴャティツキー、, ローマ字表記の例: Yerofey Pavlovich Khabarov (Svyatitsky), 当時の記録ではヤロフェイ とも表記、1603年頃生まれ - 1671年頃没)は、17世紀ロシア商人探検家アムール川流域を本格的に探検し、その植民地化を図った人物として知られている。ロシア極東の大都市ハバロフスク、およびアムール州シベリア鉄道沿いの町エロフェイ・パヴロヴィチは彼の名にちなんでいる。
== 生涯 ==
ヨーロッパ・ロシアの北部で、白海に流れる北ドヴィナ川沿いにあるヴェリキイ・ウスチュグ付近で生まれた。生地には諸説あるが、スヴャティツキーというあだ名があることから、スヴャティツァ村という説も有力である。ヴェリキイ・ウスチュグの付近では、セミョン・デジニョフウラジーミル・アトラソフなど、シベリアや極東へ向かう商人や探検家を多く生んでいる。
ハバロフは近くのソリヴィチェゴドスクの町で、後の大富豪ストロガノフ家が営む製塩所で管理人となったが、やがてシベリアでの交易に活路を見出した。1625年、ハバロフは西シベリアのトボリスクから、オビ川を下って河口にある港町マンガゼヤへと船で渡った。3年後、ハバロフはマンガゼヤから探検隊を率いて川船に乗って東へ向かい、丘を越えてヘタ川タイミル半島の南東の付け根へ流れる)に到達している。1630年にはマンガゼヤからトボリスクへ戻った。
今度は東シベリアへ向かい、1632年から1641年にかけてレナ川上流に住み毛皮などを商った。また、レナ川にクタ川やキレンガ川が合流するあたり(現在のウスチ=クート付近)に農業と製塩を営む集落を築き、経営を行っている。1641年には製粉所も設けたが、やがて当地のヴォエヴォダ(総督)のピョートル・ゴロヴィンと対立し、ヤクーツクの監獄に入れられるなどしている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「エロフェイ・ハバロフ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.