翻訳と辞書
Words near each other
・ エンセーテ属
・ エンゼリ
・ エンゼル
・ エンゼル=トリオ恋ぐるい
・ エンゼル☆ウィッシュ
・ エンゼルのいる星
・ エンゼルのいる星 〜あなたの一番たいせつなもの〜
・ エンゼルの丘
・ エンゼルはいつでも
・ エンゼルキャブ
エンゼルギア
・ エンゼルギア 天使大戦TRPG
・ エンゼルグランディア越後中里
・ エンゼルコップ
・ エンゼルス
・ エンゼルスタジアム
・ エンゼルストランペット
・ エンゼルトランペット
・ エンゼルハート
・ エンゼルバンク


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

エンゼルギア : ウィキペディア日本語版
エンゼルギア 天使大戦TRPG[えんぜるぎあてんしたいせんてぃーあーるぴーじー]
エンゼルギア 天使大戦TRPG』(エンゼルギア てんしたいせんTRPG)は主にF.E.A.R.が製作したミリタリー・ファンタジーテーブルトークRPG2003年にエンターブレインから書籍版で発売された。2009年にはルール第二版が発売されている。
== 概要 ==
天使”によって世界征服を成し遂げた“合衆国”とそれに抵抗する“ヤシマ”および“統一帝国亡命政府”の、最新鋭兵器“シュネルギア”に乗り込むパイロット=ギアドライバーとその周囲の人々の人間ドラマを主に取り扱う、戦場ロマン作品。
ゲームシステム的には『天羅万象』のロールプレイ評価ルールの流れを汲む、ロールプレイ特化型RPG。
『エンゼルギア 天使大戦TRPG』はRUNEより発売されたアダルトゲーム『ANGEL-CORE』(エンゼル・コア)の続編企画にあたる『エンゼルギア』をテーブルトークRPG化したものであるが、原作となるはずのPCゲーム版『エンゼルギア』は製作休止状態である〔『エンゼルギア 天使大戦TRPG The 2nd Editon』あとがきより〕。
2009年4月にはルール第二版にあたる『エンゼルギア 天使大戦TRPG The 2nd Editon』も発売された。本項ではこれについても解説する。なお、2003年版のみに言及する場合は『1st』、2009年版のみに言及する場合は『2nd』と記述する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「エンゼルギア 天使大戦TRPG」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.