翻訳と辞書
Words near each other
・ エーケービー
・ エーケービーフォーティエイト
・ エーケー・グローバル・エージェント
・ エーゲウス海
・ エーゲデ (クレーター)
・ エーゲリア
・ エーゲル (駆逐艦)
・ エーゲルスバッハ
・ エーゲル川
・ エーゲ・バミヤージ
エーゲ・マケドニア
・ エーゲ文明
・ エーゲ海
・ エーゲ海(the AEGEAN SEA)
・ エーゲ海に抱かれて
・ エーゲ海に捧ぐ
・ エーゲ海のテーマ
・ エーゲ海の天使
・ エーゲ海の恋
・ エーゲ海の旅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

エーゲ・マケドニア : ウィキペディア日本語版
マケドニア (ギリシャ)

マケドニア( / ラテン文字転写: )は、ギリシャ地理的・歴史的な地方のひとつ。ギリシャ全土を9つに分けた「地理な地方」のうちで最大の面積を持ち、人口は2番目に多い。テッサリア、および西トラキアとともに、「北部地方」と呼ばれる。
ギリシャのマケドニアは、アレキサンダー大王の出生地を含む、古代マケドニア王国の領域の大部分を占めている。このマケドニアという地域名称は、後により広範囲に拡大して用いられるようになり、今日の「マケドニア」として知られる地域名称のうち、ギリシャ領の部分は面積で52.4%、人口で52.9%を占めている。この拡大したマケドニアの領域は1912年までオスマン帝国に属していたが、1913年以降のバルカン戦争によってこの領域はギリシャセルビアブルガリアの3国によって分割された。新しいギリシャとオスマン帝国の国境線は1913年のアテネ条約によって確認された。
== エーゲ・マケドニア ==

今日、かつての古代マケドニア王国の領域の大半はギリシャ領に属している。一方、近代以降用いられている「マケドニア」という地域名は、より広い範囲を指し示している。この領域には中世以降スラヴ人が居住するようになった。この領域のうち1913年にブルガリア領となった部分はピリン・マケドニアブルガリア語:、''Pirinska Makedoniya''、マケドニア語:、''Pirinska Makedonija''、英語:Pirin Macedonia)とよばれ、今日のブラゴエヴグラト州の領域とほぼ一致している。一方、セルビア領となった部分はヴァルダル・マケドニアマケドニア語およびセルビア語:、''Vardarska Makedonija''、ブルガリア語:、''Vardarska Makedoniya''、英語:Vardar Macedonia)と呼ばれ、今日ではマケドニア共和国として独立している。ギリシャ領となっている部分は、エーゲ・マケドニアギリシャ語:、''Aigaiaki Makedonia''、ブルガリア語:、''Ageyska Makedoniya''、マケドニア語:、''Egejska Makedonija''、英語:Aegean Macedonia)と呼ばれる。この呼称は主に前述のピリン・マケドニア、およびヴァルダル・マケドニアとの一体性を強調するスラヴ人によって好んで使用される。
このエーゲ・マケドニアという呼称は第二次世界大戦の頃からよく登場するようになった。これはユーゴスラビアヨシップ・ブロズ・チトー大統領の大バルカン連邦構想によるギリシャ内戦への介入のためにエーゲ・マケドニアという語を使用するようになったためである。エーゲ・マケドニアという呼称は、多くはスラヴ系のマケドニア人によって広く用いられる他、歴史的な用語として使用されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「マケドニア (ギリシャ)」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Macedonia (Greece) 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.