翻訳と辞書
Words near each other
・ オイラーのγ
・ オイラーのφ函数
・ オイラーのφ関数
・ オイラーのガンマ
・ オイラーのコマ
・ オイラーのトーシェント函数
・ オイラーのトーシェント関数
・ オイラーのトーティエント関数
・ オイラーの五角数定理
・ オイラーの公式
オイラーの分割恒等式
・ オイラーの和公式
・ オイラーの四平方恒等式
・ オイラーの多面体定理
・ オイラーの定数
・ オイラーの定理
・ オイラーの定理 (平面幾何学)
・ オイラーの定理 (微分幾何学)
・ オイラーの定理 (数論)
・ オイラーの式


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オイラーの分割恒等式 : ウィキペディア日本語版
オイラーの分割恒等式[おいらーのぶんかつこうとうしき]
オイラーの分割恒等式(オイラーのぶんかつこうとうしき)は、自然数整数)を「互いに異なる自然数に分割する方法の個数」と「奇数の自然数に分割する方法の個数」が等しいことを示す恒等式である。
== 分割の例 ==
例えば、自然数 8 を互いに異なる自然数に分割する方法
:8 = 1+2+5
:8 = 1+3+4
:8 = 1+7
:8 = 2+6
:8 = 3+5
:8 = 8
と奇数の自然数に分割する方法
:8 = 1+1+1+1+1+1+1+1
:8 = 1+1+1+1+1+3
:8 = 1+1+1+5
:8 = 1+1+3+3
:8 = 1+7
:8 = 3+5
の個数は等しく 6 である。
自然数 ''n'' をこのように分割する方法の個数を ''Q''(''n'') で表すと、
:''Q''(1) = 1, ''Q''(2) = 1, ''Q''(3) = 2, ''Q''(4) = 2, ''Q''(5) = 3, ''Q''(6) = 4, ''Q''(7) = 5, ''Q''(8) = 6, ''Q''(9) = 8, ''Q''(10) = 10, … ()
などと続く。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「オイラーの分割恒等式」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.