|
オオカサマイマイ ''Videnoida horiomphala'' は、カタツムリの1種。平らな傘状の殻を持ち、沖縄本島近辺に分布する。 == 特徴 == 殻は半透明が勝った黄褐色をしており質は薄く、中央が高く盛りあがらないので横から見るとごく薄いレンズ状をしている。殻の高さは5-7mmしかないが、殻径は17-25mmあり、比較的大きなカタツムリである。螺層は6.5捲き、殻の縁は鋭い稜になっている。臍孔は大きくて浅く、その縁は角張る〔湊a(1995)〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「オオカサマイマイ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|