翻訳と辞書 |
オスカードリーム オスカードリーム(Osier Dream)とは、大阪市住之江区にある複合ビルである。 == 概要 == 新なにわ筋(大阪府道29号大阪臨海線)と住之江通の交差する住之江競艇場向い側の住之江公園交差点の南西に位置する(交差点の角ではない)。オスカードリームは、大阪市交通局の経営安定化を図るために、住之江車庫用地を有効利用し、また地域の活性化やまちづくりに寄与するために、土地信託方式で開発されてできた新しいターミナルタウンである。1995年3月23日に開業。 1階には店舗に隣接してバスターミナルが併設。また、大阪市営地下鉄四つ橋線・ニュートラム南港ポートタウン線の住之江公園駅にも連絡通路で結ばれている。物販や飲食店などのほか、多目的ホールもある。 1995年から住之江ホテル阪神が9~19階で営業していたが、2005年11月末に撤退した。その後、2007年7月25日にベストウェスタンホテルズが進出。ホテル名は「ベストウェスタン・ジョイテル大阪」で、代理店の日本都市ホテル開発が運営する。客室数は229室で、信託事業が終了する2021年まで賃貸契約を結んでいる。これにより、ビルの入居率が46%から80%に上がったが、4階はあまりテナントが埋まっていない状況である。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「オスカードリーム」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|