翻訳と辞書
Words near each other
・ オセーチヤ
・ オセート語
・ オセール
・ オセールのレミ
・ オセールのレミギウス
・ オゼアス
・ オゼアス・レイス・ドス・サントス
・ オゼソウ
・ オゼソウ属
・ オゼッラ
オゼッラ・FA1
・ オゼッラ・FA1B
・ オゼッラ・FA1C
・ オゼッラ・FA1D
・ オゼッラ・FA1E
・ オゼッラ・FA1F
・ オゼッラ・FA1G
・ オゼッラ・FA1H
・ オゼッラ・FA1I
・ オゼッラ・FA1L


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オゼッラ・FA1 : ウィキペディア日本語版
オゼッラ・FA1[おぜっらえふえい1]

オゼッラ・FA1 (Osella FA1) はオゼッラ・スクアドラ・コルセがのF1世界選手権に投入したフォーミュラ1カー。デザイナーはジョルジョ・スティラーノ。
形式名はしばしばFA1Aとも記述される〔この形式名は混用され、例えば、www.motorsport-total.com www.oldracingcars.com では FA1 とされる。作家のデヴィッド・ホッジスは、2冊の著書で両方の形式名を使用した。ドイツ語版の「Rennwagen von A–Z nach 1945」204ページではFA1Aと記述し、英語版の「A–Z of Grand Prix Cars」185ページではFA1と記述した。〕。
FA1はオゼッラにとって初のF1マシンであり、ウィングカーであった。形式名の「FA」は(スポーツプロトタイプの「PA」とは対照的に)オゼッラの全てのF1マシンに使用され、それは1980年代まで継続した。
モノコックはアルミニウム製で、後半は鋼製パイプフレーム構造であった。サスペンションはアッパーアーム、ロワーウィッシュボーンにコニ製のショックアブソーバーが取り付けられた。エンジンはコスワースDFVを搭載し、トランスミッションはヒューランド製であった。FA1は非常に重く600kgを超える車重であったが、懸命の減量で45kgの軽量化を果たした〔Ménard: ''La grande Encyclopédie de la Formule 1.'' 2000, S. 460.〕。
エディ・チーバーは予選通過のために継続的に努力したが、シーズンでは4度の予選落ちを喫した。予選を通過したレースもいずれもリタイアし、FA1は完走することが無かった。チームはシーズン終盤、FA1に代えてFA1Bを投入した。
FA1は2台製作された。
==F1における全成績==
(key) (太字ポールポジション

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「オゼッラ・FA1」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.