翻訳と辞書
Words near each other
・ オブジェクト指向言語
・ オブジェクト指向言語の比較
・ オブジェクト指向設計
・ オブジェクト指向開発
・ オブジェクト指向開発方法論
・ オブジェクト指向関係データベース
・ オブジェクト照会言語
・ オブジェクト関係データベース
・ オブジェクト関係データベース管理システム
・ オブジェクト関係マッピング
オブジェクト関連マッピング
・ オブジャ
・ オブスキュア・プラズマ・レコード
・ オブスキュラ
・ オブストラクション
・ オブスノール
・ オブスノール盆地
・ オブス・ベンソン
・ オブス県
・ オブセスト (曲)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オブジェクト関連マッピング : ウィキペディア日本語版
オブジェクト関係マッピング[おぶじぇくとかんけいまっぴんぐ]
オブジェクト関係マッピング: Object-relational mappingO/RMORM)とは、データベースオブジェクト指向プログラミング言語の間の非互換なデータを変換するプログラミング技法である。オブジェクト関連マッピングとも呼ぶ。実際には、オブジェクト指向言語から使える「仮想」オブジェクトデータベースを構築する手法である。オブジェクト関係マッピングを行うソフトウェアパッケージは商用のものもフリーなものもあるが、場合によっては独自に開発することもある。
==背景==
オブジェクト指向プログラミングでは、データ管理タスクは一般に単純なスカラーではない値を持つオブジェクトを操作するよう実装される。例として、1人の人物に0個以上の電話番号と0個以上の住所が対応している住所録での住所検索を考えてみよう。オブジェクト指向的な実装では、「人物オブジェクト」に住所録の内容を格納する「スロット」が備わっているような形態でモデル化される。スロットとしては、氏名、電話番号のリスト(または配列)、住所のリストが考えられる。電話番号リストは「電話番号オブジェクト」で構成され、他も同様に対応するオブジェクトで表される。プログラミング言語からは、ある人物の住所録がひとつの値として扱われる(例えば、1つの変数で参照される)。このオブジェクトに対して、推奨電話番号を返すメソッド、自宅電話番号を返すメソッド、などの各種メソッドが関連付けられる。
しかし、データベース言語SQLを使った一般的なデータベース製品では、格納し操作できるのはスカラー値(整数、文字列)だけであり、スカラー値による表を形成している。
プログラマは、オブジェクトをデータベースに格納可能な単純な値のグループに変換するか、プログラムをデータベースに合わせて単純な値だけを扱うようにしなければならない。オブジェクト関係マッピングは前者の手法を実装するものである。
この問題の要点は、オブジェクトをデータベースに格納可能な形式に変換し、後で容易に検索できるようにし、同時にオブジェクト同士の関係の特性を保持する点である。このようなオブジェクトを永続的であるという。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「オブジェクト関係マッピング」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Object-relational mapping 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.