翻訳と辞書
Words near each other
・ オペラ=ブッフ
・ オペリジン
・ オペリジン注射液
・ オペル
・ オペル (曖昧さ回避)
・ オペル RAK
・ オペル ブランデンブルク工場
・ オペルブリッツ
・ オペルン
・ オペルン公国
オペル・GT
・ オペル・アギーラ
・ オペル・アジラ
・ オペル・アスコナ
・ オペル・アストラ
・ オペル・アダム
・ オペル・アリーナ
・ オペル・アンタラ
・ オペル・アンペラ
・ オペル・インシグニア


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オペル・GT : ウィキペディア日本語版
オペル・GT[おぺるじーてぃー]

オペル・GTドイツの自動車メーカーアダム・オペル社が1968年から1973年まで生産した2人乗りスポーツカーである。
母体は1965年フランクフルトモーターショーに出品された、当時のレコルト1900(B)をベースとした「グランツリスモ・クーペ」で、これが好評であったことから1968年秋、カデット(B)のシャシーを用い、フランスコーチビルダー「ブリッソノー・エ・ロッツ(Brissonneau et Lotz)」が車体製造・組立を行う形で発売された。
バリエーションは1897cc90馬力の1900GTと、1078cc60馬力の1100GTの二種類で、前者にはオートマチックも用意された。最高速度は1900GTが185km/h、1100GTが155km/hとされた。同じGM系のシボレー・コルベットに似たスタイルと、エンジンのチューンが低く扱いやすいことが受けて、特にアメリカ市場では手軽なパーソナルカーとして人気を呼んだ。絶対的に馬力不足な1100GTは1970年に生産中止され、1900GTはアメリカの厳格化された安全基準に対応出来なくなり、ブリッソノー・エ・ロッツがルノー社の傘下に入ったため1973年で生産は終了した。総生産台数は10万3000台余りという。
日本でも当時の輸入元・東邦モーターズによって比較的多数が販売された。1969年当時の1900GTの価格は235万円で、ほぼトヨタ・2000GT並みであった。
==登場作品==
帰ってきたウルトラマン 第28話、のちにマットビハイクルに採用される事になるスタビライザー(リヤスポイラー)のテスト走行で使用。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「オペル・GT」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.