翻訳と辞書
Words near each other
・ オペルーサス
・ オペレッタ
・ オペレッタ狸御殿
・ オペレーショナルリサーチ
・ オペレーショナル・エクセレンス
・ オペレーショナル・リサーチ
・ オペレーション
・ オペレーション フラッシュポイント
・ オペレーション フラッシュポイント ドラゴンライジング
・ オペレーション7
オペレーションウルフ
・ オペレーションウルフ3
・ オペレーションサンダーボルト
・ オペレーションサービス
・ オペレーションシステム
・ オペレーションズリサーチ
・ オペレーションズ・リサーチ
・ オペレーションタイガー
・ オペレーショントロイ
・ オペレーションファクトリー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オペレーションウルフ : ウィキペディア日本語版
オペレーションウルフ

オペレーションウルフ』 (''OPERATION WOLF'') は、1987年タイトーから発売されたアーケードガンシューティングゲーム
== 概要 ==
エレメカが廃れ、ビデオゲームが主流となって以降のアーケードゲームにおける「ガンシューティングゲーム」というジャンルを確立した作品であると同時に、1980年代後半から1990年代前半にかけて主流だった、いわゆる「マシンガンタイプ」のガンシューティングゲームのパイオニアである。ボタンを操作しての特殊攻撃という概念も本作から生まれたものである。売り上げの面でも、上述した斬新なゲーム性やテロリストの手から人質を救出するというわかりやすい舞台設定などから、国内のみならず海外でも大ヒットを記録している。
弾丸が無制限に使えるわけではなく、撃ってはいけない標的(人質)の存在もあるため、機関銃とはいえ「考え無しにぶっ放す」ことはできない。銃はフルオート射撃のみだが、トリガーストロークが長かったので慣れたプレイヤーはトリガーコントロールでセミオート射撃等を行い、弾薬の節約やボディアーマーを着た敵に対して頭部を狙撃するという芸当も可能であった。ちなみに、弾丸が尽きた場合は数秒後に1発だけ補充され、これを撃つと再び数秒後に1発だけ補充される。弾丸が尽きた状態でゲームオーバーになると、通常と異なり捕虜として捕らえられることになる。
本作の筐体には台上に銃が固定されたタイプがほとんどであったが、銃が分離していてケーブルで接続されているだけの筐体も一部で存在し、実銃さながらに腰だめで構えたり片手で振り回す射撃も可能であった。また、専用特殊筐体だけでなく同社の『NYキャプター』(1985年)や『バイオレントシューティング』(1986年)の筐体を流用したり改造したものも存在する。また、筐体を小児向けにコンパクトにした『ちびっこオペレーションウルフ』も存在する(ゲーム内容の変更点としてはステージ選択が出来ず、海外版と同様にステージの順番が固定になっている点を除いては原典と同一で、表現規制もない)。
ライトガン方式で検出するため、ゲーム中は検出用の画面を頻繁に表示することで激しく画面フラッシュが発生する。このため、ポケモンショックを経た現在、現役での稼働は非常に難しい。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「オペレーションウルフ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.