翻訳と辞書
Words near each other
・ オヤジ坊太郎
・ オヤジ打ち
・ オヤジ探偵
・ オヤジ狩り
・ オヤスミナサイ (cali≠gari)
・ オヤヂの宝島
・ オヤック・ルノー
・ オヤック財閥
・ オヤニラミ
・ オヤビッチャ
オヤブジラミ
・ オヤマ! 菊之助
・ オヤマ!菊之助
・ オヤマソバ
・ オヤマノエンドウ
・ オヤマノエンドウ属
・ オヤマボクチ
・ オヤマリンドウ
・ オヤマ菊乃助
・ オヤム県


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オヤブジラミ : ウィキペディア日本語版
オヤブジラミ

オヤブジラミ(雄藪虱、学名:''Torilis scabra'')はセリ科ヤブジラミ属越年草
== 特徴 ==
同属のヤブジラミによく似る。は直立し、上部は分枝し、高さは30-70cmになる。は3回3出羽状複葉になり、小葉の羽片は細かく切れ込み、葉は薄い。両面に粗い短毛が生え、裏面はしばしば白色を帯びる。
花期はヤブジラミより早く、4-5月。茎頂か、分枝した先端に複散形花序をつける。花柄は2-4個とヤブジラミより少ない。は白色の5弁花。複散形花序の下にある総苞片は0-1個で糸状で短く、小花序の下にある小総苞片は線形で斜上し小花序と同じ長さ。果実は長さ4.5-6mmの長楕円形で、果実の刺毛はやや長く、先端が鉤状に内側に曲がる。
日なたに生育するものは、茎や若い果実が紫色を帯びる。種小名 ''scabra'' は「粗面」の意味で、和名はヤブジラミと比較して果実が大きいことによる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「オヤブジラミ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.