翻訳と辞書
Words near each other
・ オンディーン
・ オンディーンの呪い
・ オンデオンデ
・ オンデマンド
・ オンデマンドTV
・ オンデマンドコマース
・ オンデマンドバス
・ オンデマンド出版
・ オンデマンド印刷
・ オンデマンド印刷機
オンデマンド放送
・ オンデマンド配信
・ オンデュラス
・ オンデュラス共和国
・ オンデンザメ
・ オンデンザメ科
・ オンデーズ
・ オントス
・ オントナゴン郡 (ミシガン州)
・ オントロジ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オンデマンド放送 : ウィキペディア日本語版
ビデオ・オン・デマンド
ビデオ・オン・デマンド(Video On Demand)とは、視聴者が観たい時に様々な映像コンテンツを視聴することができるサービスである。略称「VOD」。別名「電子レンタルビデオ」。
VODにおいて配信されるコンテンツは、公開済の映画や放送済の放送番組、オリジナルの映像作品を配信するものもある。
課金方法としては、コンテンツごとに課金するもの(ペイ・パー・ビュー)、一定金額を支払えば観放題となるサービスを提供しているものがある。
==概要==
ユーザが要求した時点でコンテンツを配信する通信であり、放送では行うことができない映像の一時停止・巻戻し・早送りなどの操作が可能なサービスが多く、利便性が高い。
例えば、ある映画を観たくなった時、レンタルビデオ店に借りに行ったりする代わりに、VODならパーソナルコンピュータ(PC)でインターネット(主にブロードバンド回線)により視聴することが可能である。また、セットトップボックス(STB)を用いて、テレビ受像機で視聴可能なサービスもある。レンタルDVDショップでは店舗側事情や制作元・配給元からの推薦上の関係で店舗により配置の取り扱いのない〔店舗側の都合による非入荷や、制作元などの意向で特定の店舗以外には入荷を許可しない、予算等の関係でレンタル店チェーンの本部が流す所を限らせている事などから、店頭で取り扱いができない場合がある。〕作品でも、このシステムにより利用可能な場合もある。
最大で同時刻帯にアクセスのある視聴者数だけ個別にコンテンツを送出しなければいけないため、送出サーバや通信回線の帯域が多く必要とされる。このため、テレビ放送画質で自由なVODを実現するのは困難が伴う。
また、従来技術の延長でVODに似たサービスを実現するものとして、NVOD(Near VOD)がある。これは、比較的短時間の間隔をずらして次々と同じ番組を送出するもので、例えば120分番組を12のチャンネルで10分おきに送出すると、視聴者は最大10分待てば必要な番組を冒頭から観ることができる。技術的には単なる多チャンネル放送であり、帯域さえ確保できればよい。しかし、あらゆる番組を常時NVODで放送するほどの帯域は用意できないため、現実的には本来のVODに期待されるサービスとは隔たりがある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ビデオ・オン・デマンド」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Video on demand 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.