翻訳と辞書 |
カウチポテト族[かうちぽてとぞく]
カウチポテト族(カウチポテトぞく)は、ソファー(カウチ)に座り込んだ(寝そべった)まま動かず、主にテレビを見てだらだらと長時間を過ごす人を、「ソファーの上に転がっているジャガイモ」にたとえて揶揄または自嘲した、アメリカの俗語的表現である〔Longman Dictionary of Contemporary English(2009年)、Longman Dictionary of American English(第4版、2008年)、Collins Cobuild Advanced Learner's English Dictionary(第4版、2003年)、MacMillan English Dictionary(2002年)など、近年の大辞典クラスの英語辞書を参照のこと。ジャンクフードについての言及は辞書によって異なる。〕〔The Potato Museum : Couch Potato Gallery(英語) 女性版として「カウチトマト」が紹介されている。〕〔United States Patent and Trademark Office 登録商標検索より。図柄の説明文は商標登録中の説明文に基づく。〕''couch potato''を日本語に訳した語、またはその日本における一つの解釈および、そこから発展した日本語の概念である。怠惰で運動不足の上にジャンクフードばかりを食べ、肥満など不健康な生活状態にある、という含意を持つ事が多い〔英語版wikipediaにおいて、Couch potato は :en:Sedentary lifestyle(運動不足)へリダイレクトされている。〕。 物質的に豊かではあるものの精神面で荒廃している状況や、現代における生活習慣病など不健康な状況を表す代表的・象徴的イメージであるとされる。現代文明の象徴であるテレビを、安価なジャンクフードを食べながら、贅沢の象徴であるソファーに寝転んで見るという、怠惰と贅沢の象徴が記号としてミックスされた造語である。 == 誕生と進化 == この言葉より以前に、テレビ番組の中身の無さを揶揄批判する語として「boob tube」があった(1966年が初出とされる)。ここでいう「tube」は元々真空管全般を表す語で、特にブラウン管、さらにテレビを意味する語である。つまり「おバカ管」である。これに人を表す接尾辞「-er」をつけた「boob tuber」も使われたが、「tuber」が同音異義語で「ジャガイモ」も意味する事に着目し、テレビの前から動かない人達をジャガイモにたとえる事を Tom Iacino が思いつき、カウチポテトの誕生となった(1976年)。これをRobert Armstrongが漫画化した(1982年)〔〔小学館ランダムハウス英和辞典(第2版、1994年)〕〔The Independent, Words:Couch Poatato 〕。 Armstrongは1983年3月24日付で単語"Couch Potatoes"および自身が描いた「椅子にもたれてテレビを見ている、ジャガイモの形をした人間という空想的表現からなる図柄」を商標登録を申請し、1984年9月11日付で登録された〔。 この言葉の誕生後、リモコン、コードレス電話、家庭用ビデオデッキ等の普及によりカウチポテト族は「進化」を続け、パソコンの普及によりマウスポテト族という「子供」まで生み出した。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「カウチポテト族」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|