翻訳と辞書 |
カウティリヤ
カウティリヤ(サンスクリット語 कौतिल्य Kautilya:紀元前350年 - 紀元前283年)、あるいはチャーナキヤ(サンスクリット語 चाणक्य Cāṇakya)、あるいはヴィシュヌグプタ(サンスクリット語 विष्णुगुप्त)は、古代インドのマガダ国マウリヤ朝初代チャンドラグプタ王(紀元前340年 - 紀元前293年)の宰相であり軍師であった人物。最も有名な『実利論』(サンスクリット語 अर्थशास्त्र Arthaśāstra)を著したとされ〔山崎元一,小西正捷編『世界歴史大系 南アジア史1(先史・古代)』p106 山川出版社,2007年 ISBN 4634462087〕、近現代には「インドのマキャヴェリ」と評されている。インド最初の本格的な統一王朝となったマウリヤ朝の建国の礎となったとされる。タキシラにあった大学の教官でもあった。 == 参考文献 ==
*上村勝彦訳(原實解説)『カウティリヤ 実利論』 岩波文庫(上・下)、1984年、復刊1998年・2013年
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「カウティリヤ」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|