翻訳と辞書 |
カザンラクのトラキア人の墳墓 : ウィキペディア日本語版 | カザンラクのトラキア人の墳墓[かざんらくのとらきあじんのふんぼ]
カザンラクのトラキア人の墳墓は、ブルガリア中部の町カザンラク近郊のレンガ造りの丸天井型地下墳墓(カタコンベ)である。古代には、トラキア人の首都セウトポリス近郊にも位置していた。 この墓地は、大規模なトラキア人共同墓地の一部をなしており、狭い回廊と丸い埋葬室とから成っている。この墓地は紀元前4世紀にまで遡るものであり、1979年にはユネスコの世界遺産にも登録された。 回廊や埋葬室は、ともに慣例的な葬儀の宴におけるトラキア人夫婦を描いた壁画で飾られている。その壁画には素晴らしい馬が描かれていて目を惹くが、それ以上に座っている夫婦が互いの手首をつかみ、告別の身振りをしていることが印象的である(テンプレート内の画像参照)。この壁画は、ヘレニズム時代のブルガリア美術のなかで、最も保存状態の良い傑作である。 == 登録基準 ==
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「カザンラクのトラキア人の墳墓」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|