|
カナディアンワールド公園(カナディアンワールドこうえん)とは、北海道芦別市にある市営公園である。 == 歴史 == 元々は三井芦別炭鉱の閉山による産炭地の斜陽化の対策の一つとして、1988年(昭和63年)3月に設立された芦別市の第三セクター「星の降る里芦別」が約52億円の工費を投じて建設し〔“「星の降る里」自己破産 芦別市三セク 負債総額75億円”. 北海道新聞 (北海道新聞社). (2007年8月4日)〕、1990年(平成2年)7月29日にカナディアンワールドというテーマパークとして開園したものである〔。 開設時にはプリンス・エドワード島にあるものを忠実に再現した「赤毛のアンの家・グリーンゲイブルズ」〔“芦別カナディアンワールド きょうテープカット”. 北海道新聞 (北海道新聞社). (1990年7月28日)〕や「リンド夫人の家」〔“「赤毛のアン」そのままに カナディアンワールド29日開業 芦別”. 北海道新聞 (北海道新聞社). (1990年7月6日)〕、「時計塔・セントジョン」などが整備され〔、開業時には「カナダをテーマとしたものでは日本最大のテーマパーク」とされていた〔“赤毛のアンの世界再現 芦別”. 北海道新聞 (北海道新聞社). (1990年7月25日)〕。 しかし、赤毛のアンの人気は「カナディアンワールド」の集客には直結できず〔“特報 土曜フラッシュ 道内テーマパーク、曲がり角。人間味ある演出カギに-芦別、アン人気生かせず。登別、3施設が相乗効果”. 北海道新聞 (北海道新聞社). (1993年5月1日)〕、年間入場者数は最多だった1991年(平成3年)度で約27万人と目標の40万人を大きく下回り〔、早くから入場者数が低迷して業績不振に悩まされることになった〔。 特に冬季は入場者数が少なかったことから1994年(平成6年)から冬季は休園するようになった〔“ニュース探査 道内テーマパーク 今年も入場者減に泣く テーマ性がかみ合わず 施設充実、ファミリー向けは健闘”. 北海道新聞 (北海道新聞社). (1995年12月24日)〕。 こうした「カナディアンワールド」の不振により、巨額の債務を芦別市が抱え込むことになったことを受けて1995年(平成7年)に東田耕一市長が引責辞任し、その後任を選ぶ市長選挙は主要な争点として行われるに至った〔“波動 芦別・カナディアンワールドの巨額債務 「引責」市長の後継に影 「超党派」は断念 自民系分裂含み 12年間無風のツケ?”. 北海道新聞 (北海道新聞社). (1995年3月18日)〕。 その後も再建を果たせず赤字続き〔札幌学院商経論集 〕となっていたため、閉園して無料の市民公園として再出発させることになり〔“波動 芦別・カナディアンワールド 営利事業断念 産炭地の星 8年目の沈没 市営公園化でも年一億円負担 「つけ」は市民に”. 北海道新聞 (北海道新聞社). (1997年10月9日)〕、1997年(平成9年)10月に閉園した〔。 そして、1999年(平成11年)7月4日に「芦別市営カナディアンワールド公園」として開園し、無料開放された〔。 なお、無料化後も年間約1億円の維持費かかったことから、第三セクター「星の降る里芦別」の累積損失はその後も膨らみ続けて2007年(平成19年)8月2日に札幌地方裁判所から自己破産の手続き開始決定を受けた時点で負債総額は約75億円に達した〔。 そして、損失補償契約を結んでいたことから、同年6月に成立した調停で負債のうち約32.4億円を芦別市が19年かけて分割返済することになった〔。 こうした経緯から、経費の掛かる施設や設備等の運用は大幅に縮小されることになった。 2014年のNHK連続テレビ小説「花子とアン」の影響で「アンの家」についての問い合わせが相次ぎ来場する観光客も増えている。 施設オープンをきっかけに1993年にはアンの故郷であるシャーロットタウン市と姉妹都市提携をし、市民の交流は続いている〔「赤毛のアン」に託した マチ再生 芦別市〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「カナディアンワールド公園」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|