翻訳と辞書 |
カペラ・イストロポリターナ : ウィキペディア日本語版 | カペラ・イストロポリターナ
カペラ・イストロポリターナ(Cappella Istropolitana)はスロバキアで1983年に結成された室内オーケストラ。スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団のメンバーにより構成される。1991年にはブラチスラヴァ市議会より、市を代表する室内管弦楽団として指定され、創立以来、欧米を含めた世界中の有名ホールで演奏している。レコーディングもNAXOSレーベルを中心に80枚以上のCDをリリースするなど、数多く、ヴィヴァルディ、モーツァルトやベートーヴェンといったバロックや古典の作品のほか、ピアソラなどの現代作品も得意としている。また、日本においてもクラシック名曲集や廉価版のCDにおいて、その名がよく見られる。 団体名の「Istropolitana」は、ブラチスラヴァの古代ギリシャ語名「Istropolis」(「ドナウの都」を意味する)から取られている。 == 外部リンク ==
* 公式サイト 英語 *ナクソスによる紹介 英語
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「カペラ・イストロポリターナ」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|