|
カミンスキー旅団(カミンスキーりょだん、独:''Kaminski-Brigade'')は、武装親衛隊の一部隊である。部隊名は、旅団長を務めていたブロニスラフ・カミンスキーに由来する。反共主義のロシア人、ベラルーシ人及び少数のポーランド人で構成されていた。 部隊章は、元から名乗っていたロシア国民解放軍(露:')の略号である「РОНА」(ロナ)のキリル文字の下にドイツ軍を象徴する鉄十字を配したものであった。)の略号である「РОНА」(ロナ)のキリル文字の下にドイツ軍を象徴する鉄十字を配したものであった。 == 沿革 == 1941年6月22日、ドイツ軍は、独ソ戦の開始に伴い、ソビエト連邦に侵攻し広大な地域を占領した。 占領地には多数のソ連国民が取り残されることになった。彼らはドイツ軍の攻撃から逃れ、パルチザンとなって抵抗を続ける者もいたが、反ソ感情が強かったバルト地方やウクライナの住民の中には、ドイツ軍を「共産ロシアの圧政からの解放軍」と歓迎し、積極的にドイツ軍の支配に協力する住民も現れた。 パルチザンは、しばしば食糧等の物資を調達するために周辺の町や村を襲撃していたことから、1941年10月にベラルーシのブリャンスク近郊で、親ドイツ派の地元住民によって、このような襲撃から町を守るための自警組織が結成された。これがカミンスキー旅団の起こりである。当初の指揮官はコンスタンティン・ヴォスコボイニク(Konstantin Woskobojnik)で、カミンスキーはその補佐を務めていた。 自警組織が結成された直後、その町は、ドイツ軍によって自治権が認められた。そして、反共産主義者のロシア人やベラルーシ人も協力に訪れるようになり、自警組織は市民軍に拡大した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「カミンスキー旅団」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|