|
カラハナソウ(唐花草、学名:''Humulus lupulus'' var. ''cordifolius'' )はアサ科カラハナソウ属の多年草。つる性で雌雄異株。 == 特徴 == つる性で他の植物に絡みながら這いあがる。葉は長い柄をもち、つるに対生し、形は広卵形で3から5裂する場合があり、縁は荒い鋸歯状になる。 花期は8月から9月で、雄株につく雄花穂は、つるの先に円錐状に垂れ下がる。雌株につく雌花が変化した果穂は、松かさに似た2-3cmの卵円形になり、短い柄をもって垂れ下がる。 ファイル:Humulus lupulus var. cordifolius 1.JPG|雄花穂 ファイル:Humulus lupulus var. cordifolius 2.JPG|雌花穂 ビールの苦味、香りの原料となるホップ(セイヨウカラハナソウ、''Humulus lupulus'' )は、カラハナソウと近縁で別の変種とされる。本種の種子も齧るとホップと同様の苦味がある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「カラハナソウ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|