翻訳と辞書 |
アキニレ
アキニレ(秋楡、学名:''Ulmus parvifolia'')はニレ科ニレ属の落葉高木。 == 名前と分類 == アキニレは秋楡と書き、これは秋に花が咲くという生態的特徴からきていると言われる。別名としてイシゲヤキやカワラゲヤキと呼ばれ、これは後述のように形態的特徴、特に樹形や樹皮の様子がケヤキ(''Zelkova serrata'')に似ていること、イシ、カワラは木材が石のように硬いこと、生息地として河原を好むことからきている。 英名は樹皮の特徴をつかんだlacebark elm(滑らかな樹皮のニレ)や分布地に因むChinese elm(中国のニレ)、中国名は榔楡。種小名''parvifolia''は「小さい葉」の意味〔豊国秀夫 編著(2009)復刻拡大版植物学ラテン語辞典. ぎょうせい, 東京.〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「アキニレ」の詳細全文を読む
英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Ulmus parvifolia 」があります。
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|