翻訳と辞書
Words near each other
・ カントッチ
・ カントナ
・ カントリエレベータ
・ カントリー
・ カントリー&ウェスタン
・ カントリーエレベーター
・ カントリーガール
・ カントリーキッチン
・ カントリークラブ
・ カントリークレーン
カントリーコード
・ カントリーサイン
・ カントリースター
・ カントリーダンス
・ カントリーハウス
・ カントリーベア・シアター
・ カントリーベア・ジャンボリー
・ カントリーベアーズ
・ カントリーポップ
・ カントリーポップス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

カントリーコード : ウィキペディア日本語版
カントリーコード

*ISO 3166-1などによって規定された、国または地域に付けられる国名コード
*自然公園などを訪問する者が守るべきルールやマナーを明文化したもの。本項で説明。
----
カントリーコード(''The Country Code'')とは、もともとは、イギリスにおいて1930年代頃から制定され始めた、田園地帯を訪問する人間が守るべきルール・マナーをまとめたものを指す。
さまざまな団体によって種々のものが作成されている。
その中でも最も良く知られているのは、イギリスのカントリーサイドコミッション(:en:Countryside Commission)が1981年に発表した12か条である。
*カントリーサイドを楽しみ、住んでいる人の生活と仕事に敬意を払う。
*どんな小さな火の元にも注意する。
*牧場の門(ゲート)は開けたら必ず閉める。
*連れて来た犬はきちんと管理する。
*農地を通る時は農道を歩く。
*牧場の柵、生け垣、壁を乗り越えたりせず、ゲートや踏み越し段(:en:stile)を通る。
*家畜、作物、農具に手を触れない。
*ごみは持ち帰る。
*水を汚さずきれいに。
*野生動物、植物、木を守る。
*田舎道は気をつけて歩く。
*不必要な騒音を立てない。
2004年には、社会情勢などの変化を反映した改訂版であるカントリーサイドコードが発表されている。
*安全第一 - 前もって計画を立て、標識には必ず従う。
*すべてのゲートは、必ず元の状態にしておく。(開けたものは閉める、閉めたものは開ける)
*動植物を守り、ごみは持ち帰る。
*連れて来た犬はきちんと管理する。
*他の人のことを思いやる。
==日本のカントリーコード==

経過
*1998年3月、「富士山カントリーコード」制定。
*1999年8月、「小笠原カントリーコード」制定。
*2000年4月、「南アルプスカントリーコード」制定。
*2000年9月、「秩父多摩甲斐国立公園カントリーコード」制定。
*2001年10月、「屋久島カントリーコード」制定。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「カントリーコード」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.